うるおいは欲しいけど、ベタつく重めの化粧水は避けたい・・・
そんな夏にも気兼ねなくうるおい補給しやすい、みずみずしい化粧水をセレクト!
どれも質感・肌当たりは気持ちよく、みずみずしいうるおい肌に仕上がります。
※保湿感がもっと欲しい人は乳液やクリーム、オイルなどで仕上げのうるおいを調整しましょう。
ジャンル別でご紹介するので、今の気分にぴったりの1本が見つかりますように!
もくじ 01.オーガニックのうるおい保湿化粧水 |
オーガニックのうるおい保湿化粧水で天然植物の恵みを夏の肌に!
#チャントアチャーム ローションR
国産オーガニックコスメブランドの「チャントアチャーム」。2017年、洗練されたパッケージにリニューアルしたばかりの話題のアイテム! スキンケアには共通で無農薬ハーブや温泉水、アミノ酸を配合。ほんのりとろみのある水分感たっぷりの化粧水です。 |
#エッフェオーガニック
モイスチャーローション
コスメキッチンによるエイジングケアブランドの化粧水。 みずみずしくさっぱりとしながら、なじませるともっちり肌に。 |
#SHIGETA AWモイスチャーローション
チコ・シゲタ氏による、ピュアなダマスクローズウォーターをベースとした、みずみずしくも保水力溢れる化粧水。 アロマローズの香りが好きな女性にはたまらない使用感! |
※この商品はリニューアルしています。
紫外線ケアは、基本の化粧水から念入りに!
美白&うるおい保湿化粧水
#アスタリフトホワイト
ブライトローション
2017年、マキアのベストコスメ美白化粧水部門の1位にも選ばれた、実力派の美白化粧水。 赤色の美白成分「アスタキサンチン」をはじめ、うるおいもハリも透明感にもアプローチする成分が豊富。 |
#ホワイティシモ
薬用ローション ホワイト
美白有効成分「ビタミンC誘導体」と「角質ケア成分」からなるオリジナルの複合成分を配合した美白化粧水。 まろやかな水分テクスチャーは保湿力が高くも、低刺激で毎日使いやすい一品! |
夏のダメージで弱った肌に
敏感肌向けうるおい保湿化粧水
#アクセーヌ
ADコントロール ローション
皮膚生理学の本質に基づき、低刺激性でアレルギーの原因とならないスキンケアを研究開発している「アクセーヌ」の化粧水。 さっぱりとしていながらも、うるおい肌が完成! |
#アクセーヌ
モイストバランスローション
こちらも敏感肌の研究から生まれた「アクセーヌ」の化粧水。 上のADコントロールローションより、浸透感やふっくらしたうるおい肌へとアプローチ。 |
毛穴や皮脂が気になる肌に
皮脂対策うるおい化粧水
#NOV ACアクティブ
フェイスローションモイスト
医療機関でも取り扱われている敏感肌向けブランド「NOV」による大人ニキビケアシリーズの化粧水。 保湿成分も配合され、ベタつかないうるおい肌へ。 |
#オルビス
クリアフル ローション
新しくなったオルビスの「クリアフル」の化粧水は、皮脂ケア成分とうるおいの詰まった浸透感の高さが人気のアイテム。 オイルフリーのためみずみずしく、ベタつきなし!ニキビや肌荒れ予防に頼りたい1本。 |
#b.glen(ビーグレン)
QuSomeローション
つけた瞬間から17時間後まで理想の水分量をキープし、うるおい続けるビーグレン独自の『Charged QuSome®(チャージドキューソーム)』を配合。 ベタつきが苦手な人にも使いやすい、みずみずしくもうるおい持続にすぐれた一品。 |
いかがでしたか?
夏は冬より湿度は高いものの、クーラーによる冷気や紫外線によるダメージで、肌は乾燥状態に追い込まれます。
みずみずしいうるおい化粧水で、お風呂上がりの火照った肌も、暑い夏の朝も気持ちよくケアしましょう!