近年人気の「オイル美容」。特に、秋冬の時期は、肌のうるおいキープにも欠かせないアイテムでしょう。
その中で、「美容液オイル」も主流のひとつに。
一般的なオイルは、ピュア100%オイルで顔や髪、身体にも使えるようなものが多いですが、オイル美容液は、オイルと美容液エキスを3:7の割合で配合。前者のオイルよりも「美容液」としての役割を主に担い、美肌へとアプローチする贅沢な中身なのです。
今回は、その美容液オイルの定番とも言える「Coyori(コヨリ)」をピックアップ。過去に@コスメのフェイスオイル・バーム部門では、あのヴァセリンについで2位を取得したことがある、人気の美容液オイルです。
日本の植物素材を使用したナチュラルな成分・使用感ながらも、しっかりエイジングケアの役割を果たしてくれる、そんなコヨリの魅力をお伝えします。
メーカーの「JIMOS」にて取材した内容も踏まえて、詳しくお伝えします! |
その前に・・・
|
〔コヨリ美容液オイルの魅力その一〕
20種類の和漢植物エキスを配合
コヨリの美容液オイルには、椿・オリーブ・米・柚子から抽出した栄養たっぷりの植物オイルと、日本中から厳選した20種類の和漢植物エキスが含まれています。
一般的な美容オイルと違い、数種類の素材をブレンドしている点がコヨリの特長。
オイルと美容液の混合成分が肌の皮脂に近い作りとなっていて、オイルなのにベタつかず、肌にすんなりとなじんでいくのです。肌なじみの良さが、ハリ・ツヤへのアプローチにもつながるのでしょう。
〔コヨリ美容液オイルの魅力その二〕
無添加処方、ナチュラルな使用感
上でも説明した通り、植物オイル&和漢植物エキスをふんだんに使っている本品は、パラベン・石油系鉱物油・界面活性剤・シリコン・合成香料・タール系色素・紫外線吸収剤・殺菌剤・合成酸化防止剤・旧表示指定成分・動物由来原料を一切使わない
という、徹底した無添加主義を追求しています。
デリケート肌、季節の変わり目のゆらぎ肌でも安心して使うことができますね。
また、この美容液オイル1本でスキンケアを完了できるというシンプルステップ。優しい使い心地は、ナチュラル思考の女性にも嬉しいポイントでしょう。
〔コヨリ美容液オイルの魅力その三〕
“効かせるエイジングケア”を
肌に優しい自然派スキンケアは、効果もマイルドなものが多いイメージ。その中で、数種類の素材をブレンドし、有効成分の組み合わせによってアプローチする美肌効果がコヨリ 美容液オイルの強みと言えます。
科学の智恵や最新の知見などを取り入れ、皮膚科学と美容理論に基づき、商品作りに生かしてきたコヨリだからこそできる他ブランドにはない調合力で、ナチュラルながらも“効かせるエイジングケア”を実現しています。
着目点は、うるおい、ハリ・ツヤ。実際、1ヶ月で水分量は1.8倍に、皮脂量は7.6倍にもアップしたというデータもあるそうです。
“皮脂量が増加”と聞くと、ベタついたり、オイリー肌に傾きそう・・・という懸念点もありますよね。
コヨリ美容液オイルに配合されている椿・オリーブ・米・柚子の4種の植物オイルは、
・サラサラな「不飽和脂肪酸」
・もったりとした「飽和脂肪酸」
とバランスよく構成されているため、ベタつくことなく、若々しい理想の皮脂バランスに近い仕上がりになるのです。
コヨリの美容液オイル
|
コヨリの美容液オイルは、日本中から厳選した素材と、ハリ・つやのエイジングケアに効かせる絶妙なブレンドが魅力。オイル美容に興味はあったけど、うまい使い方がわからない、ベタつくケアは嫌・・・という女性にも、取り入れやすいアイテムですね。
もし、美容液オイル1本でのお手入れではうるおい感が不安!という人は、化粧水やクリームとうまく組み合わせて、理想の後肌に仕上げましょう。
14日間トライアルセットも発売中!
高保湿温泉化粧水・美容液オイル・濃密美容クリームの3点がたっぷり14日分セットになった「Coyori 14日間ハリ体験セット/1,480円・送料無料」も発売中。
ナチュラルなオイル美容、ぜひ一度体感してみてください。
〈掲載商品一覧〉