たっぷり水分を含んだ炊きたての新米のような、ふっくら艷やかな輝きとハリを目指すKOSEの米肌シリーズ。
今回は、肌本来の光バランスに着目し、ライスパワーと美白成分を融合した米肌の「肌潤美白シリーズ」について詳しくレビューしていきたいと思います。
米肌 肌潤美白シリーズ
各アイテムの成分と特長
◇美白有効成分で透明感を与える「肌潤美白化粧水」
・美白有効成分「ビタミンC誘導体」に加えて、こだわりの米由来成分と発酵エキスを厳選配合した薬用美白化粧水。
・米肌独自の「超微細乳化技術」で細かくしたエモリエント成分を、通常の化粧水よりもたっぷり配合し、角層のすみずみまでしっかり浸透。みずみずしくうるおったなめらかな角層に整え、肌の内側から光輝くような透明感を導き出します。
◇ぷるんと弾むハリと保湿を実感!「肌潤ジェルクリーム」
・たっぷりと配合された保湿成分が素早く肌になじみ、みずみずしい使用感でベタつきません。重たすぎないテクスチャーで、春夏のさっぱり使いたい時期にオススメのジェルクリーム。
・肌の上でうるおい成分が弾ける「モイストキープ&バリア効果」で長時間保湿感をキープしながら、外的ダメージから肌を守ります。
今回使用した、米肌 肌潤美白の化粧水とクリーム。
保湿力や肌へのやさしさなどはどうでしょうか?
テクスチャー〈化粧水〉みずみずしい 〈クリーム〉ジェルクリーム |
香りなし 無香料。 |
使用感:◯〈化粧水〉みずみずしく、肌がひたひたになる感じ。 〈クリーム〉みずみずしく、通常の米肌のクリームよりも軽い付け心地。 |
保湿力:◎美白スキンケアにしては、しっかりしっとり保湿感が残る仕上がり。 |
美肌力:◯多少透明感はでるものの、美白実感はなし。くすみ対策に良さそう。 |
肌へのやさしさ:◯美白スキンケアの清涼感や刺激はなく、優しい付け心地。肌荒れケアとまではいかない。 |
コスパ:◯透明感や保湿感には見合うコスパ。通常の米肌の方が使用感などの面でもさらにコスパ良い。 |
その他特徴 |
美白美容液「肌潤美白エッセンス」も使ってみました
肌荒れ・シミ、そばかすに効果的な成分と特長
・美白有効成分「ビタミンC誘導体」と肌荒れ防止有効成分「ビタミンE誘導体」、2つの有効成分を配合した美容液。肌荒れを防止しながら、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
・こだわりの米由来成分と発酵エキスの保湿成分でうるおいに満ちた肌を呼び覚まし、光り輝くような透明感を与えます。
使用感は?
すごくなめらかなミルクタイプの美容液で、成分系の香りを感じます。
なめらかなのでするするとのび、ピタッと肌に密着。乳液をつけたときのようなうるおい感と、密着感が印象的でした。
\こんな女子に使ってほしい!/・しっかりと保湿感のある美肌スキンケアをお探しの女子。 |
\おすすめ肌質・肌悩み/乾燥肌・敏感肌・シミそばかす・くすみ・しわ・肌のキメ |
\おすすめ年代/20代後半・30代・40代・50代〜 |
総合評価 3.1 ★★★☆☆
みずみずしい化粧水とジェルクリームは、春夏のケアに心地よいテクスチャー。仕上がりはしっとりとしていて、「軽いスキンケアでは物足りない!」という乾燥肌タイプでも満足できるでしょう。 仕上がりは、すべすべもちもちの弾力肌に。美白の効果としては、透明感に即効性があると思いました。 美容液は、つけ心地が少しイマイチに感じました。日焼け止めを連想させるような、サラサラとした乳液のようなタイプです。 ピタッと密着感はあるのですが、化粧水やジェルクリームと同じようにもう少しみずみずしい感触の方が暑い季節は心地よいのかな、と思います。 米肌は、通常のシリーズも優しい使い心地と美肌&保湿効果がバランス良くできていて、幅広い年代の女性におすすめしたいブランドです。 ジェルクリームよりもさらにこっくりとした保湿感が欲しい場合は、通常シリーズのクリームを使ってみましょう。 |
米肌 肌潤美白のトライアルセット
洗顔石鹸からクリームまでのライン使いが試せる「14日間トライアル潤い美白体感セット1,630円(税込)」が発売中。
美白シートマスク付きでとてもお得な内容です。まずは、手軽なトライアルセットで今の肌との相性を確かめてみましょう。
〈セット内容〉
・肌潤石鹸 10g
・肌潤美白化粧水 30ml
・肌潤美白エッセンス 12ml
・肌潤ジェルローション 10g
・肌潤美白マスク 1枚
〈掲載商品一覧〉
米肌 その他のスキンケア
#保湿の肌潤シリーズ