乾燥が一気に加速し、それに伴い肌悩みが増えるこの季節・・・。
「20代はお肌の曲がり角」、とも言われますが、この秋冬の化粧水選びこそが乾燥や肌悩みを事前に防ぐことのできるポイントかもしれません。
今回は、以下のポイントで20代のための秋冬化粧水をランキングにしました!
※20代前半と後半では肌状態や目指す肌も異なるため、20代前半と後半(アラサー女子)でわけています。
✔20代前半は、とにかくうるおい補給をメインに!秋冬の乾燥に負けない保湿化粧水を使いましょう。 ✔20代後半は、乾燥によるシワやたるみを防ぐため、より濃密な美容液タイプのものを選ぶこと。エイジングケアに特化したものも◎ ✔化粧水と併せて、コクのある美容液やクリームを発売しているブランドでライン使いするとなお良し!(化粧水+乳液だけで、この時期安心してはNG) |
20代前半のための秋冬化粧水
「お肌の曲がり角」を迎える前の20代前半女子に定評のある秋冬向け化粧水がこちら!
エリクシールルフレ
168ml/2,500円(税抜)
資生堂/オンラインショップ・専門店舗・ドラッグストア
エリクシールのファーストエイジングケア!2017年夏に発売されたエリクシールの新シリーズ「エリクシール ルフレ」。今も未来も、毛穴の目立たない「つや玉」輝く肌を目指す、ファーストエイジングスキンケア! |
#使用感香り:爽やかなフレッシュブーケの香り |
オルビス アクアフォース
ローションM
180ml/1,500円(税抜)
オルビス/オンラインショップ・専門店舗・百貨店
肌の貯水機能をアップ!みずみずしいうるおい化粧水。乾燥肌・インナードライ肌対策のORBIS「アクアフォース」。肌表面から0.02mmほどの角層内の水分量をアップすることで、肌荒れ・乾燥を防ぐ。 |
#使用感香り:なし(無香料) |
NOV Ⅲ
フェイスローションR
120ml/4,320円(税込)
常盤薬品工業/
オンラインショップ・ドラッグストア・専門店舗
敏感肌のための高保湿スキンケア。臨床皮膚医学に基づき、敏感肌のために作られた高保湿スキンケア。肌のバリア機能の低下に着目し、乾燥や肌荒れに負けない肌に整える。 |
#使用感香り:なし(無香料) |
20代後半のための秋冬化粧水
アラサー突入・・・そろそろ肌の本格ケアを始めたい!!という20代後半女子におすすめの秋冬向け化粧水がこちら!
エトヴォス
モイスチャライジングローション
150ml/3,200円(税抜)
株式会社エトヴォス/オンラインショップ・専門店舗
ヒト型セラミド配合の無添加スキンケア。ミネラルファンデーションで人気の「ETVOS」。無添加で肌へのやさしさにこだわりながらも、人の肌と同じ構造の「ヒト型セラミド」を配合して、高い効果実感を実現。 |
#使用感香り:ラベンダーの香り |
イプサ
ザ・タイムRアクア
200ml/4,000円(税抜)
イプサ /オンラインショップ・百貨店
肌が飲みほすようにうるおってべたつかない化粧水。「層を作る」「肌と水を密着させる」「角層内にじわじわ浸透する」異なる働きをもつ3つの“水”で成り立つ「アクアプレゼンターⅢ」配合。水分を一度に入れるのではなく、乾いた分だけ補水するイプサの独自成分。肌に乾く隙を与えず、みずみずしい感触を持続させる。どんな肌質にも合い、みずみずしい質感がスッキリ気持ちいい。 |
#使用感香り:なし(無香料) |
チャントアチャーム
ローションR
150ml/2,200円(税抜)
ネイチャーズウェイ/オンラインショップ・専門店舗
100%自然成分から生まれた国産オーガニックスキンケア。国産オーガニックコスメブランドの「チャントアチャーム」。スキンケアには共通で無農薬ハーブや温泉水、アミノ酸を配合。 |
香り:ナチュラルフローラルの香り |
20代前半の1位は、今年の夏に発売したばかりの資生堂「エリクシール ルフレ」。
エイジングケアはまだ早い?と思っている女子の、初めてのエイジングケアにオススメのシリーズです。
水分感たっぷりのみずみずしいテクスチャーで、「つや玉」輝く肌を目指します。
168ml/2,500円(税抜)
資生堂/オンラインショップ・専門店舗・ドラッグストア
肌の変化が気になってくる20代後半の1位は「エトヴォス モイスチャライジング」。
肌が乾燥する原因が「セラミド不足」であると定義し、加齢とともに減少しがちな「セラミド」を化粧品で補うというコンセプトです。
肌の組成に似ていることでより保湿力の高い「ヒト型セラミド」を高配合!その他にも「リピジュア®」や「アミノ酸」「ヒアルロン酸」などで、うるおいを逃さずしっかりと満たします。
いかがでしたか?
秋冬の乾燥に負けない、うるおい化粧水に出会えますように!