肌がもつ“みずから生まれ変わる力”を引き出すことで、美しい肌へと導く化粧品ブランド「IPSA(イプサ)」。
「ME」や「ザ・タイムR アクア」などの名品スキンケアで、一人ひとり違う素質をもつ肌の個性に寄り添い、それぞれに合ったスタイルを提案します。
今回は、イプサのロングセラーアイテムの薬用化粧水「ザ・タイムR アクア」について、成分や使用感を詳しくレビューしていきたいと思います。
イプサ ザ・タイム リセット アクアの成分と特長
水を極めた薬用化粧水
ゴクゴクと肌が飲み干すようなうるおい感、自身の肌と一体化するようにベタつかない仕上がりが魅力とされるイプサの薬用化粧水「ザ・タイムR アクア」。
すべての肌条件に関わってくる“うるおい”を第一に考えられたスキンケアアイテムです。
新保湿成分「アクアプレゼンターⅢ」配合
「アクアプレゼンターⅢ」は、“人工の水の層を肌表面に作る”ため、アセチル化ヒアルロン酸Naなどから作られたイプサ独自の保湿成分です。
たっぷりの水分を抱えた肌表面を保ちつつ、水溶性の有効成分を角層に留め、じっくりと浸透させます。そのため、肌はつねにうるおいで満たされ、水分が逃げにくい状態をキープします。
アルコール無添加のやさしい使い心地
アルコール無添加で、肌にやさしい使い心地を実現しています。
肌荒れやニキビを防ぐ有効成分配合
肌荒れ有効成分として、「トラネキサム酸」と「グルチルリチン塩酸」を配合。
カサカサ乾燥やテカテカ脂っぽさが気になる肌にも。もちろん肌荒れをケアしたい時など、あらゆる肌タイプにおすすめの薬用化粧水とされています。
全成分一覧
【有効成分】トラネキサム酸
【その他の成分】グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール
イプサ ザ・タイム リセット アクアの使い方
朝夜、洗顔後の肌に使います。
コットンまたは手のひらに、500円硬貨大よりやや大きめにたっぷり(約2mL)とり、顔全体になじませます。
MEと併用する場合は、MEを塗布する前、洗顔後すぐの肌に使用しましょう。
イプサのザ・タイムR アクアを実際に使用してみました。
使用感・保湿力はどうでしょうか?
テクスチャーみずみずしい |
香りなし 無香料 |
使用感:◎みずみずしい質感で、パシャパシャつけられる使用感。ゆっくりだけど、浸透感もあり。 |
保湿力:◎みずみずしいうるおい感。 |
効果実感:◎つるん!ぷるん!のみずみずしい肌。ふっくらと整う。 |
肌へのやさしさ:◎強さがなく、肌荒れ時にも安心して使えそう。 |
コスパ:◯たっぷり使ってももちがよく、仕上がりの満足度を考えるとコスパもなかなか良さそう。 |
その他特徴・限定ボトルが発売される時期もあり。 |
こんな人にぴったり!・みずみずしい保湿肌に仕上げたい人。 |
おすすめ肌質・肌悩み乾燥肌・敏感肌・混合肌・脂性肌・ |
おすすめ年齢層20代・30代・40代・50代 |
総合評価 3.9 ★★★★☆良い点
|
〈掲載商品一覧〉
イプサ その他のスキンケア
#化粧液のME(エム・イー)
#角質拭き取り化粧水のリファイニングローション
#敏感肌向け洗顔フォームのクレンジングフォーム センシティブ
#目元美容液のセラム 0 アイ
#お手入れのラストに使う高密着バリア美容液