
“大人の七難すんなり解決” をコンセプトに、大人女性のためのラクちんスキンケアを提案する「プリオール」。大人ならではの肌悩みを研究する中で生まれた資生堂によるスキンケアブランドです。
スキンケアからメーキャップ、ヘアケアとラインナップを揃え、どれも難しいテクニックや面倒なステップを一切省略。キレイと楽ちんを一緒に叶えます。
今回は、プリオールの人気クレンジング&洗顔石けん「オールクリア石鹸」を詳しくレビューしていきたいと思います。
オールクリア石鹸の成分と特長
天然由来のうるおい成分でエイジングケア
天然繭由来の成分「シルクプロテインGL」と、海藻などに含まれる保湿成分「トレハロース」が洗顔しながら、深いうるおいとツヤを与えます。
毛穴のメイク汚れを除去して、ツヤ肌に
絹繊維を粉末化した「微粒子シルク」が、毛穴や小じわの奥のメイク汚れ・古い角層までやさしく掻きだし、つるつるのツヤ肌へ。
W洗顔不要!オールクリア石鹸の使い方
泡立てネットを使わなくても、素早く泡立ちます。また、メイクも落とせるオールクリア石鹸タイプ。
①オールクリア石鹸に、水かぬるま湯を加えます。
②手のひらでよく泡立ててから顔全体をていねいに洗い、その後十分にすすぎましょう。
・素顔のときは顔を濡らしてから、クレンジングとしてメイクも落とすときは顔を濡らさずに使用します。
・落ちにくいマスカラなどにはポイントリムーバーを使い、はじめに落としておきましょう。
今回使用した、プリオールの固形石鹸「オールクリア石鹸」。
保湿力や洗浄力はどうでしょうか?
テクスチャーフワフワ濃密泡 |
香りあり |
使用感:◎泡立ちはよく、手ではなく泡で肌を洗う感覚。 |
保湿力:◎すすいだ直後は水分が残ってもっちり。うるおいが“増す”というよりは、“残る”感じ。 |
美肌力:◎落ち着くと、サラサラ+つるつるな肌に。 |
肌へのやさしさ:◎刺激などもなく、しっかり泡だてて使えば肌にもやさしい印象。 |
コスパ:◯ちょうど良い洗浄力で、続けやすい。 |
その他特徴・メイクも素肌汚れも落とすW洗顔不要の石鹸 |
\こんな女子に使ってほしい!/・洗顔でもエイジングケアを意識したい女子。 |
\おすすめ肌質・肌悩み/乾燥肌・敏感肌・混合肌・くすみ・しわ・たるみ・ザラつき・肌のキメ |
\おすすめ年代/30代・40代・50代〜 |
総合評価 4.0 ★★★★☆メイクや肌の汚れがスッキリと落ち、洗顔前よりも肌に透明感があらわれました。“保湿”とまではいきませんが、仕上がりのつるつる感やスッキリ感に、満足度も高め! “W洗顔不要”のアイテムは手軽な分、メイク落ちが不十分だったり、逆に洗浄力が高すぎたりするものが多いですよね。こちらは、肌を洗浄しながらうるおいも残す、とても「バランスの良い」洗顔料でした。 上にあるような泡を手で作るのは難しく、やはり洗顔ネットを使った方が素早く質の良い泡が完成しました。とはいえ、他ブランドの固形石鹸と比べても、泡立ちの良さは確実! また、ぎっしりと濃密に詰まった泡は、へたらず肌に密着し続けます。すすいだ時の泡切れもバッチリ! 固形石鹸は、泡立てや保管に少し手間がかかりますが、やはりふわふわの泡に包まれる心地よさが固形石鹸ならでは。また、ほのかなアロマブーケの香りに包まれ、リラックス効果も高いと感じました。 プリオールはエイジングケアブランドですが、年齢肌をまだ意識していないという女性にも試してもらいたい洗顔石鹸でした。 |
プリオールのトライアルセット
マスクイン化粧水やクリームイン乳液も入った、『プリオール しっとり美つや肌体感セット』(1,100円/税込・送料無料)も発売中!
まずはこちらのセットでオールクリア石鹸を試してみてください。
・オールクリア石鹸 8g
・マスクイン化粧水(しっとりタイプ) 30mL
・おしろい美白乳液(日中用) 7mL
・クリームイン乳液(しっとりタイプ) 18mL
<掲載商品一覧>
プリオール その他のアイテム
#化粧水&乳液
資生堂 その他のブランド
#自然派スキンケア
#うるおいエイジングケア
#敏感肌ケア
#うるおい貯蓄ケア
#うるおい美白ケア
#ハリつやうるおいケア
#肌温美肌ケア