[cr_specinfo id=”33569″ image=””]
※写真は旧商品です。
2016年6月リニューアル!今回は、40・50代の方向けのアンチエイジング美容液「プレミアムエッセンス」を試してみました。
「トワエッセ」は、創業100年の歴史を持つ「石井香粧」から独立したメーカーです。こちらの美容液も、石井香粧で製造されており、品質・美容成分の高配合にこだわった一品。早速レビューしていきます。
トワエッセ プレミアムエッセンスの特長と成分
①「人工皮膜美容液」という発想
目元のしわ、口元のたるみ、肌のハリ、乾燥、くすみなど、エイジングサインのケアとして、
・角質層の働きを補う
・贅沢に美容・アンチエイジング成分を配合
・それらの効果を閉じ込め持続させる
これら3つが、トワエッセ プレミアムエッセンスの目的とされています。
特に、「エイジングケア成分を肌の内側に閉じ込める」&「外側を瞬時にラッピング」のWアプローチが特長。この仕組みが「人工皮膜美容液」という新しい発想です。
②人工皮膜成分「メビヴェール」
上記の、人工皮膜美容液の主となる成分が、「メビヴェール」です。
ダメージを受けた皮膚にも、瞬時に肌表面に皮膜を作り、バリアコーティング。エイジングケア成分が肌に浸透した状態を、保ち続けます。
「日本美容皮膚科学会学術大会」にて発表された成分でもあります。
③108種類の保湿&エイジングケア成分が、ハリ・弾力に集中アプローチ
人工皮膜成分「メビヴェール」によって、肌内部に持続される美容成分は、贅沢にも108種類。厳選されたエイジングケア成分や保湿成分が、お肌の乾燥や年齢による弾力低下と紫外線によるダメージに、集中的にアプローチします。
››108種類の美容成分の詳細はこちら
この他にも、無添加・無香料・無鉱物油・パラベンフリーなど、デリケート肌にも配慮されています。
使い方
①化粧水で肌を整えた後、適量(朝3プッシュ、夜4プッシュ)を手に取り、顔全体にすばやく伸ばします。
②口元や目元には、中指と薬指で押し込むようになじませましょう。
③最後に、顔全体を手のひらで持ち上げるように包み込み、あたためながらじっくり浸透させます。
※写真は旧商品です。
\使ってみました/
今回使用した、トワエッセの美容液「プレミアムエッセンス」。
保湿力やエイジングケア効果はどうでしょうか?
※アンチエイジング効果を十分に試すため、今回は最もベーシックな敏感肌スキンケア「つつむ」の化粧水とクリームを「プレミアムエッセンス」の前後に使用しています。
テクスチャーとろみ |
香りあり |
使用感:◎片手で出せるタイプのプッシュ式ボトル。肌にするっと入っていく。広げているうちに、最初のペタペタ感がなくなる程。 |
保湿力:◯サラッとした仕上がり。夜は、この後に保湿系の乳液やクリームがマスト。 |
効果実感:◎手のひらがぺたん!と吸い付く感じ。余計なベタベタが残らないのに、肌にハリ感がでて、全体的に引き上がったのを実感。小じわも気にならなくなる。 |
肌へのやさしさ:◎付けた時のピリピリ感やアルコール感がなく、配合成分の無添加にも配慮されているため、問題なし。 |
コスパ:◯1回あたり約119円 ワンプッシュでのびるので、美容液としてこの値段なら悪くはないかな? |
その他特徴 |
こんな人にぴったり!・すーっと吸い込まれるような浸透感を実感したい人。 |
おすすめ肌質・肌悩み乾燥肌・敏感肌・混合肌・脂性肌・ |
おすすめ年齢層20代後半・30代・40代・50代〜 |
総合評価 3.7 ★★★☆☆主成分の「メビヴェール」の効果、ちゃんと実感できました!肌がもっちもちでやわらかくなる感じは感動もの♡ 40〜50代向けということでしたが、20代後半〜の初期のエイジングケアにも取り入れるのも全然アリ!あとは、敏感肌にも使いやすいのも嬉しいですね。 ベタベタ感が残らないつけ心地・仕上がり共にどんな肌タイプでも使いやすいし、これからじわじわと人気がでそうなアンチエイジング美容液でした。 |
〈掲載商品一覧〉
[cr_specinfo id=”33569″ image=”thumbnail”]
※写真は旧商品です。