約3人に1人が敏感肌と感じる時代。
“365日敏感肌というワケじゃないけど、季節や体調、外的要因によって敏感肌に傾く・・・”
そんな状態を称した“ときどき敏感肌”のためのスキンケアが、資生堂からでている「dプログラム」。化粧水などのスキンケアアイテムからメイクアイテムまで、さまざまな化粧品が発売されています。
2018年には、ミスト化粧水の「アレルバリアミスト」も発売されました!
今回は、化粧下地としても使える美容液タイプのアレルバリアエッセンスについて成分や使用感を詳しくレビューしていきたいと思います。
花粉や紫外線の肌荒れから敏感肌を守る美容液
アレルバリアエッセンスの成分と特長
“ときどき敏感肌”の原因は、睡眠不足、ホルモンバランスの変化、ストレス、食生活の乱れ、環境や季節の変化、紫外線などさまざま。今では、マスクによる肌荒れも気になるところですよね。
その中でも今回、dプログラムが注目したのが「空気中の微粒子汚れ」です。
・花粉(スギ・ひのき・ブタクサ)
・ハウスダスト
・ちり、ほこり
・大気中の微粒子汚れ
これらから肌を守り、育むため開発されたのが、日中用美容液「アレルバリアエッセンス」と「アレルバリアエッセンスBB」、そしてミスト化粧水の「アレルバリアミスト」です。
「アレルバリアテクノロジー」搭載で
花粉やハウスダストの肌荒れから守る
「アレルバリアテクノロジー」で均一な膜をはりめぐらし、紫外線や空気中の微粒子から肌を守ります。
SPF40で、化粧下地にも使える
リモートワークの軽いベースメイクにも!
・SPF40、PA+++
・化粧下地としても使用できます。
・乾燥からも肌を守ります。
・低刺激設計(「d プログラム」ブランド共通)
・ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)=赤ちゃん※の肌にも使用できます。
※ 生後 48 日以降の健常肌の乳幼児
アレルバリアエッセンスの使い方
顔への使い方
手のひらに1円硬貨大をとり、全体になじませます。
※ファンデーションを使わないときや、子供に使用する場合は、もう一度同量を重ね付けしましょう。
身体への使い方
容器から肌の上に直接、たっぷりととり、手のひらでムラなくなじませましょう。
・汗をかいたりした時は、塗り直す。
・落とすときは、洗浄料をよく泡立て、肌を強くこすらないように丁寧に洗う。(※落ちにくいと感じる場合は、メイク落としを使うと肌に負担なく落とせる。)
今回使用した、dプログラムの日中用美容液「アレルバリア エッセンス」。
保湿力や肌へのやさしさはどうでしょうか?
テクスチャーやわらかいミルク |
香りあり |
使用感:◯比較的さらっとしたやわらかいミルクタイプ。 |
保湿力:◯さらっとしているけど、乾燥は感じない。保湿を足すというより、キープする感じ。 |
美肌力:◯美肌バリア機能を整える機能あり。 |
肌へのやさしさ:◎低刺激・ノンケミカル処方・赤ちゃんにも使えることから◎ |
コスパ:◎UV対策や大気汚染カットに。下地効果、顔・身体問わず使える。 |
その他特徴・2021年1月21日に新発売。 |
\こんな女子に使ってほしい!/・日焼け止め感のないUV対策アイテムを探している女子。 |
\おすすめ肌質・肌悩み/乾燥肌・敏感肌・混合肌・脂性肌・シミそばかす・肌のキメ |
\おすすめ年代/すべての年代 |
|
〈掲載商品一覧〉
アレルバリアシリーズには、
BBクリームやミスト化粧水も!
2017年、BBタイプも発売!色付きで、1本でベースメイクまで仕上げられます。
また、2018年には、日中の乾燥対策にも最適なアレルバリアミストも誕生!ミストタイプの化粧水が、外的刺激や乾燥から肌を守ります。メイクの上からも使えます。