肌のバリア機能をdefense(守り)× develop(育てる)資生堂のスキンケアブランド「dプログラム」。
誰もが陥りやすい“ときどき敏感肌”のコンディションに向けたラインナップが人気を集めています。
今回は、肌悩みに合わせて選べるdプログラムの5タイプのスキンケアから青(水色)の「バランスケア」ラインをピックアップ!成分や使用感まで詳しくレビューしていきたいと思います。
肌のベタつき・カサつきが両方とも気になる、毛穴目立ちをどうにかしたい・・・とお悩みの人へ、ご参考になれば幸いです。
▼他のdプログラムとの違いや
選び方はこちらの記事をチェック
dプログラムはどれがいいの?化粧水を比較してみた違いや選び方、おすすめの1本はこれ!
※透明感:うるおいによる
※くすみ:乾燥による肌印象
※エイジングケア:年齢応じたケア
dプログラム バランスケアの成分と特長
混合肌タイプのベタつき&カサつき、毛穴悩み・・・その原因は?
✔肌が乾燥するのにベタつく
✔繰り返す肌荒れ
✔毛穴の詰まりや赤み、肌の色ムラが気になる
✔ときどきできるニキビ
ベタつきやカサつきをはじめとする肌悩み。実は、アンバランスな肌環境が密接に関わっているのです。
【ベタつくのにカサつく理由】 1)肌のバリア機能が低下し、角層の水分が減少 2)毛穴に皮脂が詰まる |
毛穴目立ちや保湿ケア、ニキビ予防も!dプログラムのバランスケアライン
dプログラムの「バランスケア」は、上のように、季節の変わり目や環境の変化で起こりがちな“ときどき敏感肌”や肌の水分油分のアンバランスな状態(混合肌タイプ)に向けたスキンケアシリーズ。
肌を整える機能性&配合成分で、透明感のあるやわらかな美肌へと導きます。
また、ブランド共通で、独自の美容成分「ビューティーバイオテクノロジー(酵母エキス、グ リセリン)」を搭載。美肌菌に着目し、うるおいを与えて肌環境を整えます。
dプログラム バランスケアの成分と期待できる効果
#BLケアコンプレックス*(保湿成分)
角層深部までうるおいを与えてキメを整えます。
*テアニン、グリセリン
#グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)
優れた抗炎症作用で、ニキビの赤みや目立ちを改善します。
#トラネキサム酸(有効成分)
メラニンの生成を抑えるだけでなく、炎症による肌荒れを予防・ニキビ跡を改善します。
#ビューティーバイオテクノロジー(保湿成分)
美肌菌に着目した独自の美容成分。うるおいを与えて肌環境を整える。
※酵母エキス、グリセリン
“ときどき敏感肌”の肌荒れコンディションも立て直す低刺激設計
季節の変わり目や生活の変化によるストレスで起きる肌荒れやかゆみ。資生堂では、このような状態を“ときどき敏感肌”と呼んでいます。
こういった肌荒れを繰り返さないよう、角層を良い状態にし、美しい肌を生み出す力(美肌バリア機能)を整えることで、なりたい肌へと近づけます。
また、dプログラムならではの低刺激設計も魅力です。
バランスケア ローション MB:毛穴目立ちに使いたいうるおい化粧水
バランスケア ローションMB
125mL/3,740円(税込)
トライアルセット:1,100円(税込)
化粧水には「スムース浸透ローション処方」を採用。
手で塗布しても素早くなじみ、うるおいを感じながらもベタつかない仕上がりに。
バランスケア エマルジョン MB:保湿感が持続する処方の乳液
バランスケア エマルジョンMB
100mL/4,070円(税込)
トライアルセット:1,100円(税込)
乳液には、「なめらかエアリーミルク処方」を採用。
ふわっとした圧迫感のないつけ心地で肌表面をやさしく整え、うるおいを持続させます。
dプログラム バランスケアの使い方
①洗顔後、化粧水を適量(ディスペンサー2回押し分)とり、手のひらに広げてから顔全体にやさしくなじませます。顔の中心から外側に向かって広げましょう。
②乳液を適量(ディスペンサー1回押し分)とり、化粧水と同じようになじませます。
dプログラム バランスケアのお試しトライアルセットも発売中
dプログラム バランスケアの化粧水&乳液のお試しサイズがセットになったトライアルセット(1,100円/税込)が発売中です。
ユーザーデータ 季節:夏〜秋 使った時の肌コンディション: 季節の変わり目によるカサつきとTゾーンのベタつき、頬の毛穴が気になる肌状態。 |
今回使用した、dプログラム バランスケアの化粧水と乳液。
使用感や保湿力はどうでしょうか?
テクスチャー〈化粧水〉みずみずしくやわらかい
〈乳液〉ゆるやかで軽め |
香りなし 無香料。 |
使用感:◎〈化粧水〉みずみずしさの中になめらかさもあり、顔全体がひたひたのうるおい感で包まれる心地よさ。 〈乳液〉ゆるっとしたなめらかさとみずみずしいうるおい感で、のびがいい。 |
保湿力:◎重すぎないうるっとしたみずみずしさと適度ななめらかさで、カサつきもベタつきも整うようなうるおい感。 |
効果実感:◎なめらかな後肌、使い続けることで毛穴目立ちが気にならないように。 |
肌へのやさしさ:◎刺激や違和感の心配もなく、dプロならではのやさしい処方が魅力! |
コスパ:◎化粧水:1回あたり約53円 乾燥だけでなく、毛穴や肌荒れまでマルチにアプローチできるシリーズ。 |
その他特徴・つけかえ用レフィルあり。 |
こんな人にぴったり!・乾燥や肌荒れに加えて、毛穴の目立ちやニキビなど混合肌タイプに悩んでいる人。 |
おすすめ肌質・肌悩み乾燥肌・敏感肌・混合肌・ |
おすすめ年齢層20代後半・30代・40代 |
総合評価 4.2 ★★★★☆
良い点・みずみずしくなめらかな心地よさ。 惜しい点・冬場の乾燥時期には、もう1アイテム保湿クリームなどを足すとよさそう。
化粧水・乳液どちらもみずみずしさを含んだやわらかな感触で、なめらかさとすべすべ感が魅力! 混合肌向けの内容からも“さっぱり”とした仕上がりをイメージしていましたが、きちんと必要なうるおい感を足してくれる印象でした。
成分配合やニキビケアなど似ている同じdプログラムの黄色の「アクネケア」ラインは、アクネ菌への抗菌成分配合&さらにみずみずしくさっぱりとニキビケアしたい人向け。(乳液がジェルタイプな点も。) 一方で、今回のバランスケアラインは、ベタつきもカサつきも両方気になるアンバランスな混合肌向けのうるおい感で、20代後半以降のゆらぎコンディションや混合肌、毛穴悩みにはこちらのほうがフィットするのかなと感じました。
さすがdプログラム、強さや違和感は心配ないでしょう。 大人のゆらぎ・複雑な肌悩みをみずみずしくケアしたいときにおすすめ!優秀スキンケアに認定です。
✔乾燥肌へのおすすめ度◎ 重さやベタつきは要らない混合肌タイプの乾燥肌にぴったり。冬場など少ししっとり感を足したいときは、乳液をエイジングケアタイプの「バイタルアクト」に変えてみるのもおすすめ。
✔敏感肌へのおすすめ度◎ まさに敏感肌向けのコンセプトと使用感。やさしい使い心地とアプローチ力の高さのバランスがいいスキンケアです。 |
dプログラム バランスケアのお試しトライアルセットも発売中
今回レビューしたdプログラム バランスケアの化粧水&乳液お試しサイズがセットになったトライアルセット(1,100円/税込)が発売中。
初めての方は、こちらで今の肌との相性を確かめてみましょう。
※透明感:うるおいによる
※くすみ:乾燥による肌印象
※エイジングケア:年齢応じたケア
〈掲載商品一覧〉
バランスケア ローションMB
125mL/3,740円(税込)
バランスケア エマルジョンMB
100mL/4,070円(税込)
トライアルセット:1,100円(税込)
dプログラム その他のスキンケア
#保湿ケアのモイストケア
#ニキビが気になるときのアクネケア
#ブライトニングクリアはシミ・そばかすの美白ケアに
#バイタルアクトはハリ低下や乾燥による小じわのエイジングケアに
#洗顔料のエッセンスイン クレンジングフォーム
#エッセンス イン クレンジングオイル

dプログラム エッセンスイン クレンジングオイル \約15日分/ 770円(税込)/送料無料 〔セット内容〕 ・エッセンスイン クレンジングオイル 30mL(トライアルサイズ) ▷詳細をみる dプログラム その他のトライアルセット ■美白のブライトニングケアトライアルセット ...
#肌荒れ&保湿ケアのスキンリペアクリーム
#濃密保湿&エイジングケアのバイタライジングクリーム

敏感肌研究50年!資生堂の“ときどき敏感肌”に向けたスキンケアブランド「dプログラム」。 誰の肌にも存在し、美しい肌の鍵とされる“美肌菌”に着目した人気アイテムが多数展開されています。 今回は、そのdプログラムから発売されている2種類の保湿クリーム ●スキンリペアクリーム ●バイタラ...
#ミスト化粧水のアレルバリア
#アレルバリアの日焼け止め&化粧下地
・アレルバリア エッセンスN
・アレルバリア エッセンス BB N
#部分用保湿美容液
資生堂 その他のスキンケアブランド
#うるおいとハリのエイジングケア エリクシール
#アクアレーベル
#大人の女性のエイジングケア プリオール
#うるおい美白ケアのHAKU
#ハリつやうるおいケアのリバイタルグラナス