さまざまな敏感肌向けスキンケアブランドを実際に使用し、“使用感”と“肌への優しさ”の二軸から、まとめました。
ぜひ、敏感肌にやさしいうるおいスキンケア選びの参考になれば幸いです。
※透明感:うるおいによる
※くすみ:乾燥による肌印象
※エイジングケア:年齢応じたケア
敏感肌向けスキンケアブランド一覧
※クリックすると下の商品の詳細が見れます
1. アクセーヌ
2. ディセンシア
3. HANAオーガニック
4. dプログラム モイストケア
5. エトヴォス バイタライジング
6. ファンケル エンリッチプラス
7. ミノン アミノモイスト
8. ヒフミド
9. ノブⅢ
10. イハダ
1.アクセーヌ
使用感:4.0 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.0 ★★★★☆ |
皮膚生理学にもとづいたスキンケアを展開するブランド「アクセーヌ」。
「乾燥から始まるバリア機能の低下が敏感肌へ移行する」という考えから、うるおいの浸透力と保持力に特化して作られたのが青いボトルの「モイストバランス」シリーズです。
より無添加処方で肌へのやさしさにこだわりたい時は、「AD コントロール」シリーズもおすすめ。
モイストバランスローション
360ml/6,050円(税込)
2.ディセンシア
使用感:4.5 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.5 ★★★★☆ |
ポーラ・オルビスグループによる敏感肌専門ブランド「ディセンシア」から2022年10月に新発売された大人の敏感肌のための“角層ケア”シリーズ。
「整った角層が美しい肌のお手本となる」という発想のもと、わずか0.02ミリの角層に着目し、うるおいだけでなくエイジングサインにもアプローチします。
肌本来の力をサポートする「角層クリーム®」を始め、高保湿&高機能アイテムがラインナップ!
ディセンシア ローション
125mL/5,720円(税込)
ディセンシア クリーム
30g/6,380円(税込)
トライアルセット:1,980円(税込)
【期間限定】1,480円(税込)
3.HANAオーガニック
使用感:4.0 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.5 ★★★★☆ |
天然100%の国産オーガニックスキンケアブランド。
「自律神経の乱れ」「常在菌バランスの乱れ」「酸化」にアプローチし、肌を優しく保護しながら、内側からの肌の免疫力へもこだわっています。
フローラルドロップ 80mL/3,667円(税込)
ムーンナイトミルク 30mL/4,714円(税込)
4. dプログラム
使用感:4.0 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.0 ★★★★☆ |
“ときどき敏感肌”をケアする保湿スキンケアブランド「dプログラム」。
こだわりの低刺激処方で、肌荒れを繰り返すデリケート肌を保護するようなつけ心地も魅力!
関連記事:「dプログラムはどれがいい?化粧水を比較してみた違いや選び方、年齢層別おすすめの1本はこれ!
モイストケアローションMB 125mL/3,740円(税込)
モイストケアエマルジョンMB 100mL/4,070円(税込)
5. エトヴォス
使用感:3.5 ★★★☆☆ 肌へのやさしさ:4.5 ★★★★☆ |
「植物の幹細胞エキス」を取り入れ、肌へのやさしさにこだわった人気スキンケアブランド「ETVOS」のエイジングケアライン。肌細胞の生まれ変わりを促し、ハリのある艶肌へ導く。
バイタライジングローション
120ml/5,280円(税込)
バイタライジングクリーム
50g/7,480円(税込)
6. ファンケル エンリッチプラス
使用感:4.0 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.0 ★★★★☆ |
肌への負担を考えて、無添加にこだわったファンケルのエイジングケアシリーズ。
独自の「適応型コラーゲンα」でハリ・弾力をサポートし、さらに「月見草エキス」でコラーゲンをフレッシュな状態に保ちます。
リニューアルし、新たに有効成分「ナイアシンアミド」が配合され、今あるシワにもアプローチ!
エンリッチプラス 化粧液
30mL/1,870円(税込) ※単品価格
エンリッチプラス 乳液
30mL/1,870円(税込) ※単品価格
7. ミノン アミノモイスト
使用感:3.5 ★★★☆☆ 肌へのやさしさ:4.0 ★★★★☆ |
「ミノン アミノモイスト」は、ゆらぎやすい敏感肌・乾燥肌向けのスキンケア。
肌のうるおいとアミノ酸に着目し、「9種の保潤アミノ酸」「アミノ酸系セラミド類似成分」「うるおい膜成分」を配合。リッチなうるおい感で肌を満たします。
モイストチャージローションⅡ 150mL/2,090円(税込)
モイストチャージミルク 100g/2,200円(税込)
8. ヒフミド
使用感:4.5 ★★★★☆ 肌へのやさしさ:4.0 ★★★★☆ |
人の肌と同じ構造の「ヒト型セラミド」を配合することで、肌の水分を長時間キープ。
肌のバリア機能を担うセラミドを補うことで、肌を外的刺激から守ります。
エッセンスローション 120mL/3,300円(税込)
エッセンスクリーム 22g/4,400円(税込)
9. ノブ Ⅲ
使用感:3.5 ★★★☆☆ 肌へのやさしさ:4.5 ★★★★☆ |
「NOV(ノブ)Ⅲ」は臨床皮膚医学に基づいてつくられた、敏感肌のためのスキンケア。調剤薬局や皮膚科で推奨されていることでも人気です。
肌のバリア機能をサポートしている「皮脂」「細胞間脂質」「天然保湿因子」に着目し、乾燥や肌荒れに負けない肌に整えます。
フェイスローションR(しっとりタイプ)
120mL/4,400円(税込)
ミルキィローション(しっとりタイプ)
80mL/4,400円(税込)
10. イハダ
使用感:3.5 ★★★☆☆ 肌へのやさしさ:4.5 ★★★★☆ |
肌トラブルを治す外用薬ブランドとして生まれた「IHADA(イハダ)」の薬用スキンケア。
高精製ワセリン成分で肌のうるおいバリアを整え、繰り返す乾燥や肌荒れを予防する。敏感肌にもやさしい低刺激処方も人気のポイントです。
薬用ローション(とてもしっとり)
180mL/1,650円(税込)
薬用エマルジョン
135mL/1,760円(税込)
薬用バーム
20g/1,485円(税込)
敏感肌のシンプル保湿ケアなら「アクセーヌ」がおすすめ
低刺激性でアレルギーの原因とならないスキンケアを研究開発し続けている「アクセーヌ」のアイテムは、どれもやさしく保湿ケアができる優れもの。
中でも「ADコントロールローション」は、全成分が6つというシンプル処方で、アトピー性皮膚炎のカサつく敏感肌にも使いやすい化粧水でしょう。
より高保湿ケアをした人には、「モイストバランスローション」がおすすめです。
アクセーヌ
モイストバランスローション
360ml/6,050円(税込)
「ディセンシア」は敏感肌の“角層ケア”に
大人のゆらぎ肌&年齢肌悩みに向けた、ディセンシアの新シリーズ「 DECENCIA(ディセンシア)」。
さまざまな肌不調の始まりとなる角層の乱れを整える“角層ケア”で、乾燥など外部刺激にも負けない健やかさを保ち、うるおいとやわらかさ、明るさをもたらします。
新シリーズから登場した高保湿美容液「モイストS/Cコンセントレート」は、肌のキメ・ツヤ・透明感に特化したアイテム。
有効成分「グリチルリチン酸2K」により、肌荒れ予防にも期待できます。

ディセンシア ローション
125mL/5,720円(税込)
ディセンシア クリーム
30g/6,380円(税込)
トライアルセット:1,980円(税込)
【期間限定】1,480円(税込)
※透明感:うるおいによる
※くすみ:乾燥による肌印象
※エイジングケア:年齢応じたケア
敏感肌向けスキンケアブランド一覧
※クリックすると下の商品の詳細が見れます
1. アクセーヌ
2. ディセンシア
3. HANAオーガニック
4. dプログラム モイストケア
5. エトヴォス バイタライジング
6. ファンケル エンリッチプラス
7. ミノン アミノモイスト
8. ヒフミド
9. ノブⅢ
10. イハダ