大人気のデイリーフェイスマスク「ルルルン」。
どこか旅行に出かけた時、お土産屋さんなどでその土地の素材や文化を取り入れた“ご当地限定”のルルルンを見たことはありませんか?
今回は、地域限定の旅するルルルンの中でも特に人気の高い「京都限定 プレミアムルルルン」についてお伝えします。
もくじ
・京都限定のプレミアムルルルン
・京都限定 ルルルンフェイスマスクの成分と使い心地
♯白いパッケージの舞妓肌マスク♪
♯お茶の花の香りは宇治抹茶エキス入り♪
・京都限定 ルルルンマスクの口コミ
・京都限定 ルルルンマスクはどこで買えるの?
・その他のご当地ルルルン
・その他のルルルンフェイスマスク
京都限定のご当地プレミアムルルルンマスク
左がお茶の花の香り、右が舞妓肌マスク。
大人気のプチプラフェイスマスク「ルルルン」。京都限定バージョンには、プレミアムマスクが2種類販売されています。(※それぞれの詳しい解説は下へ。)
京都といえば舞妓さん!キメ細かくてキレイな色白肌に憧れちゃいますよね。そんな京都は、伝統的な美容成分多いことでも知られています。
例えば、お茶や繭(まゆ)、酒粕など。こういった美容成分を独自配合して生まれたのが、ルルルン京都限定バージョンなのです。
京都限定 ルルルンフェイスマスクの成分と使い心地
京都限定ルルルンには2種類のフェイスマスクがあります。それぞれの特長や成分、使い心地を見ていきましょう。
大人のスペシャルケア!
白いパッケージのプレミアム舞妓肌マスク♪
1枚×5袋/1,650円(税込)
シートに厚みがあるのは、美容液をしっかりと浸透させられるようにと工夫されたルルルン独自の“3層のミルフィーユ構造”になっているから。美容エッセンスは、1枚あたりに30mLと贅沢にぎゅっと詰まっている印象です。
時間が経ってもマスクの乾燥やパサつきを感じにくい、プレミアムな仕上がりです。1枚ずつ個包装なので、ばらまきお土産にも向いていますね!
3層ミルフィーユ構造に、
酒粕エキスなどの成分がギュッ!
舞妓肌マスクの成分は?
舞妓肌マスクには、舞妓さんが髪を結う時やスキンケアの時に使っているといわれる“びんつけ油”という成分が配合されていて、乾燥から肌を守る効果に優れています。
また、有名な『京都伏見の女酒』を作っている老舗酒造の「酒粕エキス」も。グルコシルセラミドが豊富で、保湿力の高さに期待できます。
使ってみました!
はんなりとした可愛いパッケージも魅力的な白の舞妓肌マスクは、「リッチな京都気分にひたれる特別なおくりもの」というだけあり、特別感がすごい!
マスクには厚みがあり、保湿成分がぎゅーっと染み込んでいてヒタヒタ感が持続していました。
マスクをした後の肌がワントーン明るくなったのは、おそらく京都の老舗酒造で作られたという「酒粕エキス」のおかげ?
肌もモチモチになったので、ここぞ!という日の前夜に使うと、最高のコンディションで朝を迎えられるはず。
京都ルルルン お茶の花の香りは宇治抹茶エキス入り♪
7枚×5袋/1,760円(税込)
緑のパッケージの京都限定ルルルンマスクは、緑茶のほのかな香りでリラックス効果も抜群。
7枚入りが5袋入っているので、こちらもばらまきお土産や一緒に行った人と分けるのもあり!
お茶の花の香りの成分は?
●京都産の整肌成分「宇治抹茶エキス」
●ハリ・ツヤをもたらす「チャ花エキス」
●保湿成分「茶実オイル」
など、お茶の成分がギュッと凝縮されています。
ほのかにお茶の香りを感じます!
また、京都産の蚕(かいこ)のまゆに含まれる天然の美容成分「セリシン」は、肌に欠かせないアミノ酸が豊富で、肌が本来持つ保湿因子と近いため浸透性・保湿力に優れているのが特長です。
使ってみました!
緑とゴールドのパッケージは、まさに“京都”という印象!
舞妓肌マスクと比べると少し薄いシートですが、ふっくら感はあり、一般的なシートマスクよりやや厚め。お茶の香りも心地良いです。
肌を整え引き締めてくれる成分や入っていて保湿効果が高く、肌にハリ・ツヤが出てベタつかないので、“朝用マスク”として使いたいなと思いました。
1袋7枚入りの5袋セットなので、京都のお土産として友達に渡すのも◎また、国産のスキンケア×抹茶の組み合わせは、外国人の方に渡すのもオススメです。
京都限定 ルルルンマスクの口コミ
京都限定ルルルンは、お土産で自分に購入する人はもちろん、お土産でもらって初めて使う人も多いようです。
京都限定 ルルルンマスクはどこで買えるの?販売店舗は?
ルルルン京都限定バージョンマスクは、どこで買えるんだろう?と気になりますね。
主な販売店は、京都市内のお土産屋さんやドラッグストアとなっています。京都駅構内でも購入できますよ。
ぜひ京都に行った際は、お土産のレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか。事前に、公式HPで販売店舗を確認してみましょう。
また、コロナ禍においては期間限定でWEB販売されたこともあるようです。
その他の地域限定ルルルン
その他、人気が高いご当地ルルルンはこの3地域のようです。国内だけでなく、ハワイにもご当地ルルルンがあるとは驚きですね!
①北海道限定 ルルルンフェイスマスク
●北海道のプレミアムルルルン(ラベンダーの香り)
●北海道のプレミアムルルルン(メロンの香り)
●北海道のプレミアムルルルン(ウッディの香り)
●北海道のプレミアムルルルン(ライラックの香り)
北海道には定番のラベンダーとメロンに加えて、「大人のスペシャルケア」シリーズのウッディとライラックも。
②沖縄限定 ルルルンフェイスマスク
●沖縄のプレミアムルルルン(シークワーサーの香り)
●沖縄のプレミアムルルルン(アセロラの香り)
●沖縄のプレミアムルルルン(ハイビスカスの香り)
●沖縄のプレミアムルルルン(アロエの香り)
シークワーサーやアセロラなどビタミンたっぷりな果実に加えて、「大人のスペシャルケア」シリーズとしてハイビスカスとアロエがあります。
③ハワイ限定 ルルルンフェイスマスク
●ハワイのプレミアムルルルン(プルメリアの香り)
●ハワイのプレミアムルルルン(ポリネシアンの香り)
ハワイのルルルンマスクは2種類♪旅行中の日焼け肌に使うのもいいですね。ポリネシアンの香りは、ククイナッツオイルやアサイーエキス、パッションフルーツなどが配合されています。
地域限定 旅するルルルンは他にも!
旅行に行く前にチェック!続々と地域が増えているようなので、公式HPでチェックしていくのがベストです。
コロナ禍でなかなか旅行ができないときは、時々開催されるオンラインショップでの期間限定販売もお見逃しなく!
その他のルルルンフェイスマスク
地域限定以外の定番ルルルンマスクはこちらです!
「ルルルンピュア」は、リニューアルしたピンク・青・白のフェイスマスク
元祖ルルルンパックといえば、こちらの3種類。2021年には、より肌荒れに悩む世代へ向けたフェイスマスク「ルルルンピュア」としてリニューアルしました。
それぞれ配合成分は異なるため、好みや理想の仕上がりに近いものから選びましょう。
⇒ルルルンパックの違いを比較!定番から人気のプレシャスまでおすすめマスクの種類や選び方も解説します
プレシャスシリーズはグリーンが新登場!
レギュラーシリーズに比べてより年齢肌に特化したプレシャスシリーズ。レッドとホワイトに加えて、グリーンが新登場しました!
⇒「ルルルン プレシャス」成分や効果、レッドとホワイトの違いは?人気のクリームマスクも!
⇒ルルルン プレシャスGREEN|毎日のエイジングケアにぴったりの最高峰プチプラシートマスク!
※ルルルンプレシャスは2019年10月にリニューアルしています。
「薬用ルルルン」は、有効成分配合の貼るフェイスサプリ!
薬用ルルルン
●保湿スキンコンディション
●美白アクネ
各1,540円(税込)/1枚入×4袋
ルルルン初の医薬部外品シリーズ「ルルルン薬用」。ラインアップは「敏感肌&保湿」「ニキビ&美白」の2種類!有効成分配合で、それぞれダブルの肌悩みに本格的なケアを。成分を肌に直接届けて、健やかな肌状態に戻してくれます。
肌トラブルが発生した時のお守り的存在のフェイスマスク!
「ルルルン ハイドラVマスク」は新発売のビタミン&ハイフ感覚シートマスク!
ルルルン ハイドラ V マスク
2,420円(税込)/28枚
ルルルンから2022年12月に新発売!「ハイドラ V マスク」は、7種類のビタミン、7種類のハーブで、毛穴の目立たないみずみずしい肌を目指すシートマスク。
毛穴だけでなく、それぞれの成分の相乗効果で肌あれ・ハリ弾力・くすみなどの複合的な悩みをまとめてケアしてくれます。HIFU感覚のシートでフェイスラインを引き上げる効果も◎
「ルルルン ワンナイト」は一夜漬け美容にぴったり!
ルルルンワンナイト
●レスキュー透明感
●レスキュー保湿
各1,100円(税込)/1枚入×5袋
「明日までに!」「即実感したい!」という人向けに、美容液1本分の速攻成分が詰まったマスク。ルルルン史上最も大容量の美容液(35mL)が1枚に詰まっているので、顔だけでなくデコルテやボディにも余った美容液を塗布できますよ♪
より、一夜漬けで肌をケアしたいときにおすすめ。2種類から選べます。
45歳からの新エイジングケアマスク「フェイスマスク ルルルン Over45」
ルルルン over45
カメリアピンク・アイリスピンク
各32枚入/1,980円(税込み)
各10枚入/715円(税込み)
2019年12月、肌が確実に変わる45歳からの新エイジングケアマスクが新登場!
ホルモンバランスの乱れや肌機能の低下によって変化する肌に合わせた成分がぎゅっと詰まったフェイスマスクです。
うるおいとハリを与える保湿タイプの「カメリアピンク」、大人くすみに透明感を与えるハリツヤタイプの「アイリスブルー」の2種類から選べます。
クレンジングバームも人気
ルルルン クレンジングバーム
RICH MOIST・CLEAR BLACK
各90g/2,420円(税込)
2022年7月、スキンケアが活きる肌へと導くクレンジングとしてリニューアル発売したルルルン クレンジングバーム。メイクや毛穴汚れを落としつつ、肌に必要なうるおいは残してくれます。
ラインナップは、毛穴の黒ずみや角栓が気になる肌のための「CLEAR BLACK」、くすみ・ゴワつきが気になる肌のための「RICH MOIST」の2種類!
〈掲載商品一覧〉
[cr_specinfo id=”47068″ image=”thumbnail”][cr_specinfo id=”47070″ image=”thumbnail”]
ルルルン記事一覧
■ルルルンで美白効果が期待できるフェイスマスクは? 透明感やシミ予防のおすすめルルルン美白パック5選
■ルルルンパックのおすすめ どれが一番いい?人気の種類を口コミより詳しく解説!ピュアからプレシャスまで、効果や選び方の違い
■ルルルンクリームはどっちを選ぶ? 乳液&塗るパックの生マスク モイストジェルとプレシャスの成分や効果、使い方を比較
■ルルルンの京都限定ご当地パック お土産に買いたい、プレミアムな舞妓肌マスクとお茶の花の香りをレビュー