大人女子から絶え間ない支持を集める資生堂のスキンケアブランド「エリクシール」。
スタンダードなシリーズの「エリクシールシュペリエル」に続き、2019年春、美白&エイジングケアシリーズ「エリクシールホワイト」もリニューアルして新発売されました!
✔肌色が暗く感じたり、夕方の顔印象がどんよりしている。 |
このような肌印象に悩む大人女子のためのつや玉スキンケア新エリクシールホワイト。こちらの記事では、ハリ&透明感アプローチの内容から実際に使った感想や効果まで詳しくレビューしています。ぜひチェックしてみてくださいね♩
もくじ
・2019年春リニューアル新登場!新エリクシールホワイト
・6つの配合成分で、肌広い年齢層の美白とエイジングケアにアプローチ!
・クリアローションT:うるおいとハリにアプローチする薬用美白化粧水
・乳液はクリアエマルジョンTとデーケアレボリューションの2種類
・さっぱりからとてもしっとりまで選べる3タイプの使用感
・トライアルセットは初めての人におすすめ
・詰替えもあり!本品を使い終わったらつめかえ用がお得
・使い方と使用順
・エリクシールホワイトの本音レビュー
・新エリクシールホワイトライン使いもしてみました!
・総合評価
・エリクシールホワイトその他のアイテム
・エリクシールシュペリエルとホワイトどっちを選ぶ?選び方は?
・その他のエリクシールシリーズ
・資生堂の美白ブランドは「HAKU(ハク)」も人気!
・資生堂 その他のブランド
2019年春 リニューアル新登場!
新エリクシールホワイト
独自のコラーゲンサイエンスで“つや玉”のある肌をめざす資生堂の美白&エイジングケアシリーズ「エリクシールホワイト」が2019年3月21日にリニューアル新発売されました。
\つや玉とは?/頬の高い位置に光るみずみずしいつやのこと。 エリクシールでは、独自のコラーゲンサイエンスで光が均一に広がるなめらかなハリ肌へと導きます。
|
今回は、新エリクシールからこちらのメインアイテムをピックアップ!
・クリアローションT(薬用化粧水)
・クリアエマルジョンT(薬用乳液)
・デーケアレボリューションT(薬用 日中用乳液)
エリクシールの最新技術や成分を取り入れた3アイテムで、肌にうるおい満ちる透明感や均一なハリを目指す肌のサポートをしてくれます。
6つの配合成分!肌広い年齢層の
美白とエイジングケアにアプローチ
資生堂の調査によると、美白ケアをしている人の半数近くが“肌のハリ不足”や“毛穴の目立ち”に悩んでいるそう。
新エリクシールホワイトでは、【独自の美白成分】と【先進のコラーゲンサイエンス】を組み合わせ、30~40代をはじめとした幅広い年齢層の肌に均一なハリや透明感を与えます。
2つの新成分でハリと
透明感をさらに高める!
今回のリニューアルでは、ハリと透明感をさらに高めるべく、2種類の新成分が追加されました。
✔クリアコラEX
リニューアルにより新配合された独自成分。紫外線を受け発生するくすみタンパクに働きかけることで、クリアな明るい肌へと近づけます。
(加水分解コンキオリン液、オリーブ葉エキス、ヨクイニンエキス、L-アルギニン塩酸塩、グリセリン)
✔クレソンエキスBG
エリクシールシュペリエルにも配合されている新成分。クッションの役割をもつ「Ⅲ型コラーゲン」にアプローチすることで、ハリの強度を保ち、つや玉のある肌づくりをサポートします。
(オランダカラシエキス、1.3-ブチレングリコール)
しみに徹底アプローチする
美白有効成分
各アイテムに合った美白成分とテクノロジーを採用することで、しみの予防と改善を目指します。
✔4MSK
化粧水と乳液に配合されている資生堂独自の美白有効成分。メラニン生成を抑制するだけでなく、溜まったメラニンを排出する作用があることから、今あるしみとこれからできるしみの両方に効果が期待できます。
(4-メトキシサリチル酸カリウム)
✔m-トラネキサム酸
日中用乳液「デーケアレボリューション」に配合されている資生堂独自の美白有効成分。しみの部位で起きているメラノサイトの活性化を鎮めることでしみを改善します。
リニューアル後も引き続き配合!
コラーゲン密度を高める成分
エリクシール共通のコラーゲン成分は、リニューアル後も継続して配合。エリクシールならではのハリ肌アプローチで年齢肌をケアします。
✔イノシトールCP
資生堂独自の成分。年齢とともに低下する「線維芽細胞」に働きかけて良質なコラーゲン産生をサポートすることで、肌のハリや弾力を保ちます。
(イノシット、酵母エキス、グリセリン)
✔コラーゲンGL
優れた浸透性で角層の奥まで入り込み、肌のうるおい改善に効果を発揮します。
(水溶性コラーゲン、グリセリン)
クリアローションT:うるおいとハリにアプローチする薬用美白化粧水
うるおいとハリに満ちた明るい顔印象へと近づける薬用美白化粧水です。
【配合成分】
4MSK/クリアコラEX/クレソンエキスBG/イノシトールCP/コラーゲンGL
【使用感から選べる3タイプ】
I:さっぱり/Ⅱ:しっとり/Ⅲ:とてもしっとり
商品名 | エリクシールホワイトクリアローション T |
内容量 | 170ml |
金額 | 3,630円(税込) |
乳液はクリアエマルジョンTと
デーケアレボリューションの2種類
エリクシールでは、目的に合わせた2種類の乳液(乳液と日中用乳液)が展開されています。
①クリアエマルジョンT:透明感とハリを高める薬用美白乳液
うるおいやコラーゲンアプローチを上乗せし、透明感やハリを高める薬用美白乳液です。
【配合成分】
4MSK/クリアコラEX/クレソンエキスBG/イノシトールCP/コラーゲンGL
【使用感から選べる3タイプ】
I:さっぱり/Ⅱ:しっとり/Ⅲ:とてもしっとり
商品名 | エリクシールホワイトクリアエマルジョン T |
内容量 | 130ml |
金額 | 4,290円(税込) |
②デーケアレボリューション:日中用乳液(日焼け止め)
乳液、プロテクター、化粧下地の3つの機能を備えた薬用日中用乳液。UVカットとスキンケア効果で日中の美白ケアを叶えます。
また、新テクノロジー「ワンデーアクアマスクEX※」を採用。美容マスクのようなスキンケア効果でダメージから肌を守り、うるおいやつけたての美肌をキープします。
(※トルメンチラエキス、2-メラクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリル酸ブチル共重合体液、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、イザヨイバラエキス、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル)
【配合成分】
m-トラネキサム酸/クリアコラEX/クレソンエキスBG/イノシトールCP/コラーゲンGL/ワンデーアクエアマスクEX
【選べる2種のUVカット効果】
・SPF30/PA++++
・SPF50+/PA++++
日中の外出時間が短い方はSPF30、長い方にはSPF50+がおすすめ!
商品名 | デーケアレボリューション T |
内容量 | 35ml |
金額 | 3,410円(税込) |
さっぱりからとてもしっとりまで
選べる3タイプの使用感
エリクシールホワイトの化粧水と乳液には、3タイプの使用感が用意されています。
I:さっぱり
Ⅱ:しっとり
Ⅲ:とてもしっとり
Ⅰさっぱり~Ⅲとてもしっとりは、使用感だけでなく浸透技術や保湿成分の配合量も異なるそう。季節やその時の肌状態に合わせて選びましょう。
美白も保湿も両方ケアしたい乾燥肌には、「Ⅱしっとり」や「Ⅲとてもしっとり」がおすすめです。
トライアルセットは初めて使う人におすすめ!
ラインで試したい方には、たっぷり1週間分入ったお得なトライアルセット(1,188円/税込)もあります。web限定発売なので、気になる方は資生堂のオンラインショップ「ワタシプラス」からチェックしてみてください。
〈セット内容〉
・クリアローション T 30ml
・クリアエマルジョン T 18ml
・デーケアレボリューション T 5ml
・うるおい届ける天然コットン 28枚
本品を使い終わったら、つめかえ用がお得
化粧水と乳液には詰替えが発売されており、続けやすさもまた魅力のひとつです。
●クリアローションTⅠ〜TⅢ
(つめかえ用):150ml/3,190円(税込)
●クリアエマルジョンTⅠ〜TⅢ
(つめかえ用):110ml/3,520円(税込)
エリクシールホワイトの使い方
朝と夜では使うアイテムが異なるので、チェックしてみましょう。(朝、他メーカーのUVケアを使う場合は、朝夜普通に乳液を使ってOKです!)
【エリクシールホワイトの使用順】朝はUVカット効果のある日中用乳液を、夜は乳液でもっちりケア。 |
【使い方】
①洗顔後、適量の化粧水(500円硬貨大よりやや大きめ)をコットンにのせ、指に挟んで顔の丸みにフィットさせて丁寧になじませます。
②朝のお手入れは化粧水後に日中用乳液を。必要な量を手のひらにのせて顔全体になじませてから、ファンデーションなど普段のメイクを重ねましょう。
※紫外線の影響を受けやすい頬などを中心に重ねづけしましょう。
③夜のお手入れには、化粧水後に乳液を。適量(10円硬貨大よりやや大きめ)をコットンにとり、化粧水と同じようになじませます。
ユーザーデータ 季節:春 使った時の肌コンディション: くすみやハリ不足が年中気になる30代。 |
今回使用した、新エリクシールホワイトの化粧水と乳液(どちらもⅡしっとり)と日中用乳液(SPF50+/PA++++)。
保湿力や美白、エイジングケア実感はどうでしょうか?
テクスチャー〈化粧水〉まろやか 〈乳液〉なめらか 〈日中用乳液〉軽やか |
香りあり |
使用感:◎〈化粧水〉すべるように広がり、じんわりとなじむ。 〈乳液〉なめらかにのび、肌を包み込むようにピタッとフィット。 〈朝用乳液〉のび・肌なじみが良く、つけ心地はとても軽い。 |
保湿力:◎どのアイテムも高保湿寄り。特に乳液は、肌に張り付くようなヴェール感。 |
美肌力:◎なめらかな肌触りと輝くようなハリに即効性あり。 |
肌へのやさしさ:◯アルコールなどの刺激は感じず、肌当たりもまろやかでやさしい。 |
コスパ:◎ドラッグストアでも手に入る手軽で続けやすいエイジングケアブランド。 |
その他特徴・2019年3月21日発売。 |
新エリクシールホワイトを
ライン使いしてみました!
とろみタイプの化粧水はしっとりとした仕上がり。これ1品でも十分なうるおいです。
次に使う乳液。つけた瞬間からフィット感と同時に、強力なハリを実感しました。
美白成分やコラーゲン成分は化粧水とほぼ同じですが、乳液をつけることでうるおいやハリ感が大きくプラスされます。
そして、日焼け止めとしても使える日中用乳液は、軽いつけ心地で化粧下地というよりもスキンケア感覚。薄く均一に広がるので白浮きなく、仕上がりもなめらかです。保湿感としては軽めですが、朝にはこれぐらいが心地良く、メイクも重ねやすそう♪
また、SPF50+/SPF++++という高UVカット値ありながら、つっぱり感や圧迫感が控えめで、肌質を問わない人気アイテムなのも納得です!
なりたい肌に合わせて、もっちり肌ならハンドプレス、サラッと肌ならコットンで。仕上がりの変化を活かして、メイク前やナイトケアに・・・と上手く使い分けたいですね。
総合評価 4.1 ★★★★☆
リッチなテクスチャーや手応えのある仕上がりは、まさに王道エイジングスキンケア!どれも存在感がある主役級のアイテムばかりです。 今回のリニューアルにより美白成分やハリ肌成分がプラスされ、頼もしさもさらにアップしたエリクシールホワイト。ひとつじゃない肌悩みをまとめてケアしたい!という欲張り女子にこそ試してもらいたいシリーズです♪
良い点・なめらかな肌当たり・使用感。 惜しい点・テクスチャーはリッチなデパコス寄り。ベタつきやすい肌・シンプル好きさんには重めかも。“Ⅰさっぱり”が使いやすそう。
\こんな女子に使ってほしい!/・肌に元気がないと感じる女子。
\おすすめ肌質・肌悩み/乾燥肌・敏感肌・
\おすすめ年代/30代〜
【エリクシールホワイトのハリ効果は?】寝起きや夕方のぼんやりとした顔印象が、一気に目覚めるようなハリつや肌に!おでこや頬など高い位置にはしっかり“つや玉”があらわれ、ぷるんとした肌に仕上がります。
【エリクシールホワイトの美白効果は?】“集中美白”というよりは、ハリつやでくすみを飛ばし、肌の明るさを高めてくれるシリーズ。もちろん、資生堂独自の美白成分で、日々蓄積されるしみのもとにもしっかりアプローチできます。
✔乾燥肌へのおすすめ度◎ 今回使用した“Ⅱしっとり”は、保湿力&持続性が高く、手強い乾燥肌も満足できる仕上がりです。
✔敏感肌へのおすすめ度◯ 敏感肌に特化したブランドではないものの、とろみテクスチャーで肌当たりがやさしく、とても使いやすかったです。
|
エリクシールホワイト
その他のスキンケア
今回リニューアルしたアイテム以外にも、エリクシールホワイトには以下のような人気製品が揃っています。
夜用マスク・ジェルクリームの
スリーピングクリアパックC
105g/3,520円(税込)
乳液やクリームなどの夜のお手入れの最後に、塗って寝るだけの美白ジェルパックです。美白有効成分を含んだぷるぷるのジェルが一晩中肌をひたし、寝ている間にもつや玉ケア。
洗い流さないパックなので、忙しいときにも続けやすいスペシャルケアですね♪
詳しいレビューはこちら。
エンリッチドリンクルホワイトクリームS
はアイクリームとしても使える!
“しわ改善”のキーワードで話題になったエリクシールエンリッチドリンクルクリームから、ホワイトバージョンも登場!
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成「m-トラネキサム酸」配合で、しわだけでなくシミ・そばかすにもアプローチします。
エリクシールシュペリエルとホワイト
どっちを選ぶ?選び方は?
「エリクシールシュペリエル」も2018年にリニューアルしたばかり!シュペリエルとホワイト、どちらも最新のエイジングスキンケアなので、今の肌悩みや目指す肌印象に合わせて選びましょう。
✔乾燥小じわやたるみに悩む方は、ハリ肌成分で徹底アプローチする「エリクシールシュペリエル」。
✔しみやくすみが気になる方は、ハリ+美白をまとめてケアできる「エリクシールホワイト」。
また、トライアルセットで「Ⅲ:とてもしっとり」を試すことができるのは、エリクシールシュペリエルのみ。アイテム選びの参考にしてみてくださいね!
その他のエリクシール スキンケア
エリクシールブランドのその他シリーズをご紹介します。
毛穴ケアでも人気の
エリクシールルフレ
皮脂と水分バランスを整える成分で、毛穴の目立ちにアプローチするファーストエイジングケアシリーズ。
特に、化粧下地いらずの朝用乳液「バランシングおしろいミルク」は、発売以来人気のアイテムで、多くのベストコスメを受賞しています。
35g/1,980円(税込)
詳しいレビューはこちら。
・「エリクシール ルフレのリアル女子評価」
・「エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルクのリアル女子評価」
エリクシールシュペリエル
エンリッチドリンクルクリーム
15g/6,380円(税込)
上で紹介したリンクルホワイトクリームの元祖がこちら。国内で唯一、有効成分「純粋レチノール」の配合を認めらた資生堂ならではしわ改善クリームです。乾燥小じわが気になる口元はもちろん、アイクリームとしても♪
詳しいレビューはこちら。
導入美容液のブースターエッセンス
90g/3,190円(税込)
化粧水前に使用するブースター(導入美容液)。炭酸泡が毛穴の汚れを浮き出すだけでなく、血行を促し肌をほぐすことで、スキンケア全体の浸透感を高めます。
化粧水がなじみにくくなった肌や、しっかりケアしているのに手応えが感じられない肌に。
詳しいレビューはこちら。
資生堂の美白ブランドでは
「HAKU(ハク)」も人気!
しみ予防に特化した資生堂の美白スペシャルブランド「HAKU」。化粧水をはじめとするスキンケアラインだけでなく、スペシャルケアやファンデーションなど、豊富なラインナップでより徹底した美白ケアが叶います。
日中の外出が多い方や、レジャーによく行くアクティブ派におすすめ!
詳しいレビューはこちら。
〈掲載商品一覧〉
エリクシール
エリクシール ホワイト デーケアレボリューション T+
35mL/3,410円(税込)
トライアルセット:1,210円(税込)
資生堂 /オンラインショップ・百貨店・専門店舗・ドラッグストア
資生堂 その他のブランド
#自然派スキンケア
#敏感肌ケアにはdプロ
#うるおい貯蓄ケアのアクアレーベル
#大人女性のエイジングケアにはプリオール
#うるおい美白ケアのHAKU
#ハリつやにはリバイタルグラナス
#肌温美肌ケアのベネフィーク