
敏感肌・乾燥肌のうるおい&エイジングケアで人気のスキンケアブランド「アヤナス」。
その実力は、国内最大級化粧品メーカーであるポーラ・オルビスグループならではの成分力や機能性の高さにあります。
どのような効果が期待できるのか?使い方や使用感も含めて詳しくレビューしていきます。
もくじ
・リニューアル!攻めの敏感肌ケアへ「ディセンシア アヤナス」
01.“ストレスによる肌荒れ”の解明「ストレスバリアコンプレックス®」
02.触れた瞬間、うっとりするほど濃密
03.敏感肌にも優しい、天然植物由来の香り
04.ローズマリーの力で、にごりのない透明肌へ
05.エイジングケアへの肌実感
・独自のエイジングケア理論「トリプルリペアシステム」
・ベストコスメ受賞、数々のメディアでも話題に!
・アヤナスの使い方
・Real cosmeの本音レビュー
・美容液&アイクリームも試してみました
・総合評価
・アヤナスの10日間トライアルセット
・ディセンシア その他のシリーズ
リニューアル!攻めの敏感肌ケアへ
ディセンシア アヤナス
多くの敏感肌、乾燥肌女性から愛されている「アヤナス」は、敏感肌ケアを新時代・新領域へと導く、高機能な極上エイジングケア化粧品。2016年には、ストレスケアへのアプローチも新しく取り入れ、リニューアルされました。
他ブランドにはない内容で、マイナスの肌をもプラスに立て直します。
01.“ストレスによる肌荒れ”の解明
「ストレスバリアコンプレックス®」
アヤナスの軸となるのが、この「ストレスケア」という新領域。
これまで化粧品ではカバーすることができなかった、ストレスによる肌ダメージまでケアする独自の新処方「ストレスバリアコンプレックス®」を採用し、総合的な敏感肌ケアを実現しています。
ストレスによるダメージをケア! #バリア機能アップ「パルマリン」という成分により、表皮で細胞同士をつないでいるタンパク質「タイトジャクション」を活性化。 #肌温アップ朝鮮人参の中でも特に効果が高い部分を抽出した、ポーラR&M研究所のオリジナル成分「ジンセンX」を配合。 #ストレスケア「ビルベリー葉エキス」を配合することで、リラックス成分として知られる天然アミノ酸のひとつ「GABA」の産生を促進。 |
02.触れた瞬間、うっとりするほど濃密
敏感肌女性のことを考え開発されたアヤナスは、極上の“肌当たり”にこだわりも。
のせた瞬間、なめらかに肌のすみずみへと浸透します。
03.敏感肌にも優しい、天然植物由来の香り
アヤナスは、敏感肌に嬉しい無香料でありながら「ラベンダー」と「ゼラニウム」を含む天然植物由来の香りを配合。
ストレスによる自律神経や緊張感をより緩め、リラックス効果も期待できます。
04.ローズマリーの力で、にごりのない透明肌へ
アヤナスに配合されている「ローズマリー」には、メラニンの元となるチロシナーゼの生成を抑制し、肌の明るさを高める効果があることから、従来のハリ・弾力ケアだけでなく、くすみケアにも力を発揮します。
05.エイジングケアへの肌実感
上記のような成分、機能性で、旧製品と比較してもエイジング効果アップの実証がされています。 #シワ深度 38分の1にダウン |
独自のエイジングケア理論
「トリプルリペアシステム」
#コラーゲンケア
#炎症ケア
#バリアケア
長年培われてきた、アヤナス独自のエイジングケア理論「トリプルリペアシステム」。肌内部に起こる微弱炎症へのアプローチやコラーゲン強化で、確かなハリをもたらします。
ベストコスメ受賞、
数々のメディアでも話題に!
多くのベストコスメを受賞し、敏感肌・乾燥肌ユーザーだけでなく、美容家からも定評が高い保湿&エイジングケア化粧品です。
アヤナスの使い方
アヤナスは化粧水からクリームまでのライン使いが推奨されています。各適量や使用方法に沿って、よりお手入れが肌へ行き届かせることが大切です。
【適量】
化粧水:2~3プッシュ
クリーム:大きめの真珠1粒分
■使用方法
①洗顔後、1プッシュ分の化粧水を手にとり、手のひらで温めます。
②内から外側へとやさしく、さらにもう1プッシュを顔全体になじませ、顔全体を包み込むようにしっかりと浸透させましょう。
③美容液とアイクリームを投入する場合は、化粧水の後のタイミングで塗布します。
④最後に適量のクリームを手にとり、手のひらで温めましょう。内側から外側へとやさしくなじませ、顔全体を包み込むようにハンドプレスすれば完成です。
※乾燥が気になる部分には重ね付けをしましょう。
※首元のケアもする際は、化粧水をもう1プッシュ使いましょう。
※化粧水とクリームに加えて、美容液やアイクリームもプラスするとより効果実感がアップします。
今回は、アヤナスの化粧水とクリームを中心に使用してみました。うるおい感やエイジングケア効果はどうでしょうか?
※美容液とアイクリームの使用感も下にあり。
テクスチャー〈化粧水〉とろみ 〈クリーム〉コクがあり濃密 |
香りほのかにあり |
使用感:◎〈化粧水〉肌にのせるととろとろ&するんとなじむ。みずみずしくもしっとりと、美容液のような心地よさ。 〈クリーム〉濃密なテクスチャーで、肌表面に余すことなくピタッと密着。化粧水のうるおいをカバーし、肌そのものがすべすべになったような仕上がりに。 |
保湿力:◎しっとり吸い付くような濃厚なうるおい感で、すべすべ肌に。 |
美肌力:◎肌全体が引き上がり、もちもち&すべすべ。キメや毛穴も整う。 |
肌へのやさしさ:◎清涼感などまったくなく、敏感肌も着実にケアしてくれるシリーズ。 |
コスパ:◎うるおいや肌の保護感が使い続けるごとにアップ。 |
その他特徴 |
美容液&アイクリームも試してみました!
美容液のアヤナスエッセンスコンセントレートとアイクリームのアヤナスアイクリームコンセントレートも試してみました。
✔美容液 エッセンスコンセントレート
プッシュ式のミルクタイプです。
■使い方
①化粧水の後、美容液1プッシュを手のひらで温めます。
②内側から外側へとやさしくなじませ、さらに1プッシュを顔全体に広げましょう。
③中指をほうれい線に添えて、引き上げるようになじませ、その後しっかりハンドプレスをして浸透させます。
▷▷使用感は?
とろりとやわらかいミルクタイプの美容液。化粧水よりもやや濃厚な使用感で、肌にふっくら&もちもち感を与えてくれます。
美容液を使うことで、保湿感も格段にアップしました!
✔アイクリーム コンセントレート
こちらはチューブタイプのジェルクリーム。
■使い方
①化粧数や美容液の後(クリームの前)に、アイクリーム真珠1粒分を薬指にとり、温めます。
②目頭から目の下を通って、こめかみまでやさしくなじませましょう。
③さらに同量を指にとり、上まぶたにもしっかり塗布します。
▷▷使用感は?
ポテッとかためのジェルクリームタイプ。美容液よりさらに濃密なクリームは、目の周りにもピタッと密着し、やわらかさとハリに即効性を感じました。
一方で、重たさだけでなくみずみずしさも。素早くなじむところは、メイク前につけても違和感がありません◎
結論:エイジングケアに力を入れるなら、美容液かアイクリームどちらか1アイテムは取り入れて!
毎回、お手入れの度に美容液&アイクリームを使うのは、時間がない日など少し手間に感じるかもしれません。
ですが、その手間の分だけ美肌効果がしっかり目に見えて感じられることは、間違いないでしょう。
化粧水・クリームと併せてプラス効果の高い美容液&アイクリームを取り入れることで、ワンランク上の保湿ケア、エイジングケアが叶いますよ。
目元や口元のエイジングケアにはアイクリームを、全体的なエイジングケアには美容液がおすすめです!
総合評価 4.8 ★★★★☆
「アヤナスで、日々のストレスも消え去るような極上ケアを」ただの敏感肌・乾燥肌ケアではなく、香り、使い心地、浸透感、うるおい、仕上がり・・・そのすべてに、“攻めの美肌スキンケア”としての実感値が高かったアヤナス。 肌の調子が悪いときだけでなく、その後も使い続けるたび、より美しい素肌へ育っていく頼もしさを感じました! 肌にやさしい内容でありながら浸透感が高く、エイジングケア・透明感へのアプローチも◎そして、仕上がりはもちもち吸い付き肌に。 他ブランドに比べるとやはり濃厚で、内側からあふれるようなしっとり感は、まさに敏感肌・乾燥肌が求めている保湿力が詰まっていると言えるでしょう。 化粧水とクリームの基本2アイテムだけでも、ハリ&うるおい効果を感じることができますが、やはり美容液とアイクリームのスペシャルケアをプラスすることで、仕上がりがもうワンランク上に。 ぜひ、ラインで一度試してから、自身のお気に入りアイテムを見極めてほしいと思います。 リアルコスメ女子に最もおすすめしたい保湿&エイジングケア化粧品。 アロマの優しい香りや、肌と一体化するような浸透力。アヤナスで、日々のストレスも消え去るような極上ケアを体感してみてくださいね!
\こんな女子に使ってほしい!/・しっとり吸い付くような濃密うるおい感が欲しい女子。
\おすすめ肌質・肌悩み/乾燥肌・敏感肌・混合肌・
\おすすめ年代/20代後半・30代・40代・50代〜 |
アヤナスの10日間トライアルセット
化粧水・美容液・クリームが10日分セットになったトライアルサイズ。
今ならアイクリーム・オイル状美容液のパウチもついているので、アヤナスがしっかりライン使いでお試しできる豊富な内容です。
アヤナスをまだ使ったことがない人は、ぜひこのトライアルセットから始めてみましょう。
◆アヤナス10日間トライアルセット
980円(税込)/送料無料
〈セット内容〉
・ローション コンセントレート 20ml
・エッセンス コンセントレート 10g
・クリーム コンセントレート 9g
・アイクリーム コンセントレート 1回分
・リンクルO/L コンセントレート 1回分
〈掲載商品一覧〉
ディセンシア その他のシリーズ
#美白ケアのサエル
#うるおいケアのつつむ
つつむ
ローションセラムE
フェイスクリーム R1