30代のスキンケアを見直し!上手な選び方は?
30代に入り、「あれ?私の顔印象なんか変わっちゃった?」と思っている方も多いはず。
こちらでは、30代のゆらぎやすい敏感肌・乾燥肌悩みにおすすめなスキンケアブランドを実際に使用・レビューしてまとめました。
ポイントとしては、
・20代に引き続き、環境変化・ストレスによって揺らぎやすい肌向けのスキンケア
・出産や育児など、女性ホルモンのバランス変化がでやすい肌向けのスキンケア
・同じ年齢でも肌に差が出てくる“見た目年齢”を徹底的に回復するスキンケア
の3点。
20代よりも “見た目年齢”を意識したい30代。
特に、敏感肌・乾燥肌は年齢肌に傾きやすいので、そこはしっかりブロックしたいところ。
日々のお手入れを見直して、見た目年齢をプラス5歳にするのか、マイナス5歳にするのか…スキンケア選びで周りに差をつけちゃいましょう!
美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
くすみ:乾燥による肌印象
透明感:うるおいによる
もくじ
・30代おすすめスキンケアブランド10選
1.オルビスユー|保湿&初期エイジングケア
2.ディセンシア|大人の敏感肌向け角層ケア
3.HANAオーガニック|国産オーガニックで満たされた肌へ
4.dプログラム|低刺激性&肌荒れうるおいケア
5.エトヴォス|セラミド×ナイアシンアミド
6.イプサ|みずみずしい健やか肌へ
7.米肌|ライスパワーの保湿ケア
8.ファンケル|無添加処方のうるおいハリケア
9.エリクシール |リニューアルした濃密エイジングケア
10.アルビオン|優雅な香りのデパコス
・30代のゆらぎ肌におすすめ低刺激スキンケア3選
・30代の乾燥肌におすすめ プチプラスキンケア3選
・30代の乾燥肌におすすめ デパコススキンケア3選
・30代のスキンケア選びは、乾燥対策だけでなく、今からできるエイジングケア&シミ対策も意識!
・30代向け春夏のうるおい化粧水ランキング
30代おすすめスキンケアブランド10選
1.保湿&初期エイジングケアの
オルビス オルビスユー
敏感肌×乾燥肌×初期エイジングケア
ゆらぎやすい肌のうるおいとバリア機能を
底上げする最新スキンケア!
2022年8月リニューアルの新スキンケア!
オルビスの初期エイジングケアシリーズ「オルビスユー」は、肌本来の力を引き出す肌細胞の活性化に着目。
“とろパシャ化粧水”と“水感ジェルクリーム”で、ゆらぎやすい30代の肌もうるおいハリ感へ導きます。
オルビスユーの使用感レビュー
香り:なし(無香料)
質感:とろみ→みずみずしく変化する化粧水&ジェルクリーム
仕上がり:ぷるんとうるおい&ハリ感
エッセンスローション
180mL/2,970円(税込)
ジェルモイスチャライザー
50g/3,300円(税込)
美白ケア&エイジングケアの
オルビスユードットも人気!
関連記事:「オルビスユーとドットの違いを比較! どっちを選ぶ?成分や使い心地、期待できる効果など比べてみました」
2.大人の敏感肌向け新・角層ケア
ディセンシア
敏感肌×乾燥肌×エイジングケア
新発売!大人の敏感肌の角層を整える
高保湿&ハリ・透明感ケア
「ディセンシア」は、2022年10月、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドから誕生した”角層ケア”のための高保湿&エイジングケアケアライン。
肌表面に存在するわずか0.02ミリの“角層”をうるおし、整えることで、乾燥、ハリ不足などのエイジングサインも気にならないコンディションへ。溶け込むようなしなやかさが魅力の最新スキンケアです。
▲2023年春には菌発想の美白美容液「「ディセンシア ホワイトF/L コンセントレート〈7,150円(税込)〉」が新発売に!
ディセンシアの使用感レビュー
香り:天然由来成分によるほのかな植物系の香り
質感:やわらかなとろみ化粧水&なめらかクリーム
仕上がり:しっとりハリ&透明感。敏感肌に嬉しい保護感も!
125mL/5,720円(税込)
ディセンシア クリーム
30g/6,380円(税込)
トライアルセット:1,980円(税込)
【期間限定】1,480円(税込)
3.国産オーガニックで肌を満たす
HANAオーガニック
敏感肌×乾燥肌×エイジングケア
国産オーガニックの実力派ブランド
「濃縮ローズウォーター」を貴重とした、天然100%の国産オーガニックスキンケア。
“ただ優しいだけ”という、オーガニックのイメージを覆すようなうるおいとハリ感で、30代の不安定な肌を自然の恵みで整えたい人におすすめのブランドです。
HANAオーガニックの使用感レビュー
香り:ダマスクローズの香り(天然植物成分)
質感:みずみずしい化粧水&まろやかミルク
仕上がり:しっとりすべすべ感
4.低刺激性&保湿・肌荒れケアの
dプログラム ホワイトニングクリア
敏感肌×乾燥肌×美白×くすみ×肌荒れ
敏感肌のための低刺激美白ケア
美白有効成分、肌荒れ予防成分配合のデリケート肌にもやさしい美白スキンケア「dプログラム ホワイトケアライン」は、環境や季節で肌状態がゆらぎがちな“ときどき敏感肌”のことを考えられた設計が魅力!
みずみずしい質感ながらうるおい感あふれる化粧水と乳液で、一日のゆらぎや乾燥、シミそばかす予防も兼ねた明るい肌印象へ。
dプロ ホワイトニングクリアの使用感レビュー
香り:なし(無香料)
質感:みずみずしいやわらか化粧水&やわらかい乳液
仕上がり:みずみずしいうるおい感の持続性にも期待&明るい印象も
ホワイトニングクリアローションMB
125mL/4,290円(税込)
ホワイトニングクリアエマルジョンMB
100mL/4,620円(税込)
5.セラミド×ナイアシンアミドの
エトヴォス アルティモイスト
乾燥肌×敏感肌×初期エイジングケア
低刺激でうるおいハリ肌が叶う新スキンケア
セラミド成分に加え、「ナイアシンアミド」など話題の美容成分が配合され、うるおいだけでなく、ハリやくすみケアまで叶う、エトヴォスの新シリーズ。
とろみ化粧水とコクのある保湿美容液の2品で完結という手軽さ、低刺激なのに仕上がりの実感値が高い点も30代にかなりおすすめのスキンケアラインです。
エトヴォス アルティモイストの使用感レビュー
香り:天然ラベンダーの香り
質感:やさしいとろみ化粧水&コクのあるまろやかな保湿美容液(乳液)
仕上がり:うるおい&ハリ感あふれる心地よさ
アルティモイストローション
120ml/4,180円(税込)
アルティモイストセラム
50ml/5,280円(税込)
アルティモイストクリーム
30g/4,950円(税込)
6.みずみずしく健やかに育む
イプサ
乾燥肌×ゆらぎ肌×肌荒れケア
みずみずしい健やか肌を育てるスキンケア
薬用化粧水「ザ・タイムR アクア」や化粧液の「ME」でおなじみのデパコススキンケア「イプサ」は、シンプルなパッケージと使用感、うるおい不足や肌のゆらぎにアプローチしてくれる機能性の高さで人気のブランド。
MEは全部で16種類あり、それぞれの肌に合わせて選ぶことができる。写真の「ME2」は、肌に酸素が十分にあり、やや皮脂が多い人向けとされています。
イプサの使用感レビュー
香り:なし(無香料)
質感:みずみずしい化粧水&なめらかジェル化粧液
仕上がり:毛穴目立ちの気にならないみずみずしい触り心地
ザ・タイムR アクア
200mL/4,400円(税込)
ME2
175mL/7,150円(税込)
7.ライスパワー成分の保湿ケア
米肌
乾燥肌×敏感肌×エイジングケア×毛穴
ライスパワー成分配合の保湿スキンケア
肌の水分保持機能を改善する効果をもつ「ライスパワーエキスNo.11」配合のスキンケア。
ただ水分を与えて油分でフタをするだけでなく、セラミドの産生を促し、肌そのものの“うるおい力”を高める処方がポイントです。
米肌の使用感レビュー
香り:なし(無香料)
質感:ほんのりとろみ化粧水&やわらかい濃密クリーム
仕上がり:ふっくらなめらかさ&ハリ感
肌潤化粧水 120mL/5,500円(税込)
肌潤クリーム 40g/5,500円(税込)
8.無添加処方でうるおい&ハリケア
ファンケル エンリッチプラス
敏感肌×乾燥肌×エイジングケア
無添加処方で安心にこだわり
無添加にこだわったスキンケアが人気の「ファンケル」による新しいエイジングケアは、コラーゲンの質に着目したシリーズ。
独自の「適応型コラーゲンα」や「月見草エキス」配合でハリ感高いうるおい肌へと導きます。
リニューアルを経て、新たに有効成分「ナイアシンアミド」が配合され、今あるシワにもアプローチが期待できます。
ファンケル エンリッチプラスの使用感レビュー
香り:なし(無香料)
質感:とろみ化粧液&やわらかミルク
仕上がり:もっちり感&やさしいハリ感
エンリッチプラス 化粧液
30mL/1,870円(税込) ※単品価格
エンリッチプラス 乳液
30mL/1,870円(税込) ※単品価格
9.リニューアルした濃密エイジングケア
エリクシール
乾燥肌×エイジングケア
2022年9月リニューアル!
最新エイジングケア化粧品
2022年9月にシュペリエルからリニューアルした大人気エイジングケア「エリクシール」は、贅沢なうるおいと跳ね返すようなハリ、化粧品らしい華やかさや濃密感が魅力のスキンケア。
ギュッと美容成分とうるおいが凝縮されたとろみテクスチャーで、肌にのせるとみずみずしく高浸透が感じられる使い心地に進化した資生堂の名品です!
エリクシール シュペリエル(リフトモイスト)の使用感レビュー
香り:あり(アクアフローラルの香り)
質感:濃密とろみ化粧水&なめらかミルク(やや清涼感あり)
仕上がり:うるおい&ハリのすべすべ感
リフトモイストローションSP Ⅱ
170mL/3,300円(税込)
リフトモイストエマルジョンSP Ⅱ
130mL/3,850円(税込)
10.優雅な香りも堪能できるデパコス
アルビオン
敏感肌×乾燥肌×エイジングケア
明るく濃密なハリ肌へ
“透明感のあるしなやかな肌”を目指すスキンケアブランド「アルビオン」。
肌のコンディションを整えてくれるロングセラー化粧水「スキンコンディショナー」は、どんなアイテムとも合わせやすい1品です。
また、注目のエイジングケア&美白成分「ナイアシンアミド」を配合した「アンフィネスホワイト」は、“少し年齢肌が気になってきたかも?”という30代におすすめのライン。
同じアンフィネスホワイトの化粧水もあるが、よりむっちりとしたハリ感&なめらかなうるおい、肌荒れケアも意識したいときは、濃密化粧液「フローラドリップ」を合わせるのがおすすめでしょう。
アルビオンの使用感レビュー
香り:アルビオンらしい温泉&アロマのような癒やしの香り
質感:先行乳液:とろり濃密、化粧水:みずみずしくもうるおいがギュッと詰まったような心地よさ
仕上がり:うるおってすべすべ&むっちりとしたハリ感が際立つ仕上がりに
アルビオン
薬用スキンコンディショナー エッセンシャルN
165mL/5,500円(税込)
アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W
200g/7,700円(税込)
フローラドリップ
80ml/7,700円(税込)
30代のゆらぎ肌におすすめ低刺激スキンケア3選
低刺激ながらもうるおい高く、バリア機能への働きかけなど高機能なゆらぎ肌向けスキンケアをご紹介します。
1.ノブ Ⅲ
臨床皮膚医学に基づいて開発され、豊富な成分で失われた肌のバリア機能をサポートし、高保湿・高浸透を実現しているスキンケアブランド。
皮膚科や調剤薬局で推奨されているなど、デリケートでゆらぎやすい敏感肌のための“レスキュースキンケア”としても定評があります。
中でも、「ノブⅢ バリアコンセントレイト」は、人の皮膚と同じ構造をもつ「天然型セラミド」を配合した高保湿美容液。
肌を根本から育てる機能面とやさしい使用感は、肌荒れ・乾燥を感じやすいゆらぎ肌に特におすすめしたいアイテムです。
フェイスローションR(しっとりタイプ)
120mL/4,400円(税込)
バリアコンセントレイト
30g/5,500円(税込)
ミルキィローション(しっとりタイプ)
80mL/4,400円(税込)
2.ディセンシア
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「ディセンシア」から2022年10月に新発売された大人の敏感肌のための“角層ケア”シリーズ。
シリーズの軸となる保湿クリームは、「整った角層が美しい肌のお手本となる」という発想のもと、わずか0.02ミリの角層に着目し、肌本来の力をサポートしてくれます。
バリア機能を整える処方や保護感高い仕上がりは、肌がゆらいでいる時に特におすすめのアイテムでしょう。
ディセンシア ローション
125mL/5,720円(税込)
ディセンシア クリーム
30g/6,380円(税込)
トライアルセット:1,980円(税込)
【期間限定】1,480円(税込)
3.dプログラム
“ときどき敏感肌”に向けた低刺激&高機能処方が魅力のうるおいスキンケアブランド「dプログラム」。
肌悩みによって5つのシリーズ(バランスケア・アクネケア・モイストケア・エイジングケア・ホワイトケア)に化粧水・乳液が分かれており、敏感肌向けの低刺激設計×バリア機能を整える処方は全シリーズ共通です。
また、肌荒れの原因となる微粒子汚れまでしっかり落としてくれる大人気の洗顔料「エッセンスイン クレンジングフォーム」や抗肌あれ有効成分配合で繰り返す肌あれをケアしてくれる2種類の保湿クリームも発売中。
各化粧水・乳液
3,740〜5,170円(税込)
エッセンスイン クレンジングフォーム
120g/2,090円(税込)
クリーム(2種類)
3,960〜6,490円(税込)
30代の乾燥肌におすすめ プチプラスキンケア3選
1.イハダ 薬用クリア
高精製ワセリン成分配合の敏感肌×乾燥肌向けスキンケア「イハダ」による、2022年に誕生した美白ライン。
薬用処方でメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防しながら、赤っぽくなりがちなニキビや肌荒れ防止にもアプローチします。
仕上がりは肌のキメが整い、もっちりとした明るい印象の肌に。
薬用クリアローション
180mL/1,980円(税込)
薬用クリアエマルジョン
135mL/2,090円(税込)
2.キュレル 美白ケア
キュレルの美白ケアシリーズは、乾燥性敏感肌のための美白ケア。
「セラミド」の働きを補い、透明感あふれるうるおい満ちた肌に。また、美白有効成分配合でメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
なめらかな付け心地で、さらっと肌なじみの良いテクスチャーも人気の理由です。
花王 キュレル
美白ケア 化粧水
140ml/2,530円(税込)
美白ケア 乳液
110ml/2,530円(税込)
3.オルビス ブライト
オルビスから2022年に誕生したばかりの美白ライン「オルビス ブライト」。
メラニンが横に広がることで肌全体の透明感を下げる現象“メラニンにじみ”に着目した、ビタミンC成分配合で肌本来の透明感を引き出すブライトケアシリーズです。
シンプルな使用感で、うるおいとツヤ感あふれる仕上がりに。
オルビス ブライト ローション
180mL/1,980円(税込)
オルビス ブライト モイスチャー
50mL/2,200円(税込)
30代の乾燥肌におすすめ デパコススキンケア3選
1.コスメデコルテ
おすすめは、新発売の「イドラクラリティ」シリーズと「リフトディメンション エバーブライトシリーズ」。
また、アイテム追加で検討するなら、「リポソーム 」の導入美容液やクリーム、「AQミリオリティ クレンジングクリーム」を取り入れれば、無敵の素肌に。
デパコスながら、どれも優しい使い心地が魅力のブランドです。
イドラクラリティ 薬用トリートメント エッセンスウォーター
200mL/5,500円(税込)
イドラクラリティ コンディショニング トリートメントソフナー
200mL/5,500円(税込)
イドラクラリティ コンセントレートクリーム
50g/7,700円(税込)
2.イプサ
肌がもつ“みずから生まれ変わる力”を引き出し、美しい肌へと導く化粧品ブランド「IPSA(イプサ)」。
「ME」や「ザ・タイムR アクア」などの名品スキンケアで、一人ひとり違う素質をもつ肌の個性に寄り添い、それぞれに合ったスタイルを提案します。
「ME2」は少しみずみずしくさっぱりとしたとろみのある質感。春夏のうるおい補給や混合肌ケアにおすすめです。
ザ・タイムR アクア
200mL/4,400円(税込)
ME2
175mL/7,150円(税込)
3.アルビオン
「ALBION(アルビオン)」は、“透明感のあるしなやかな肌”を目指すスキンケアブランド。
スキコンやエクサージュ、アンフィネスなど多くのロングセラーアイテムでも人気ですよね。
中でも、フローラドリップは、独自成分「ミュラ」が配合された濃密化粧液。
うるおい、ハリ、ツヤ、透明感などの美肌効果が期待できる一品です。
アルビオン
フローラドリップ
80ml/7,700円(税込)
30代のスキンケア選びは、乾燥対策だけでなく、今からできるエイジングケア&シミ対策も意識!
いかがでしたか?30代は、肌のちょっとしたお手入れによって、見た目年齢に差が出てしまう分かれ道とも言われています。
乾燥、不安定肌、シミ・そばかす、くすみ、ごわつき、シワ・たるみ、大人ニキビ・・・など、今のお悩みに合わせたスキンケアを見直し、まずは1週間頑張ってみることで、きっと肌の変化に気づくはずです。
もう一度各アイテムの詳細を確認したいときには、下のもくじをクリックすると、その箇所にとべます。
もくじ
・30代おすすめスキンケアブランド10選
1.オルビスユー|保湿&初期エイジングケア
2.ディセンシア|大人の敏感肌向け角層ケア
3.HANAオーガニック|国産オーガニックで満たされた肌へ
4.dプログラム |低刺激性&肌荒れうるおいケア
5.エトヴォス |セラミド×ナイアシンアミド
6.イプサ|みずみずしい健やか肌へ
7.米肌|ライスパワーの保湿ケア
8.ファンケル |無添加処方のうるおいハリケア
9.エリクシール |リニューアルした濃密エイジングケア
10.アルビオン|優雅な香りのデパコス
・30代のゆらぎ肌におすすめ低刺激スキンケア3選
・30代の乾燥肌におすすめ プチプラスキンケア3選
・30代の乾燥肌におすすめ デパコススキンケア3選
・30代のスキンケア選びは、乾燥対策だけでなく、今からできるエイジングケア&シミ対策も意識!
・30代向け春夏のうるおい化粧水ランキング
美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
くすみ:乾燥による肌印象
透明感:うるおいによる
30代 毛穴スキンケアのおすすめは?
30代の肌悩みで多い毛穴の詰まりや開きなどにおすすめのスキンケアをまとめた記事です。
→敏感肌の毛穴ケアおすすめBEST10 乾燥肌向けの毛穴化粧水など、人気スキンケアで毛穴レスなすべすべ肌に!
30代向け春夏のうるおい化粧水ランキング
▷春夏に使いたい!30代向けうるおい化粧水
おすすめランキングBEST3